タグ

アプリとsecurityに関するzerihik0のブックマーク (4)

  • 高木浩光@自宅の日記 - 話題の「カレログ」、しかしてその実態は。

    ■ 話題の「カレログ」、しかしてその実態は。 ここ数日、テレビのワイドショーで連日取り上げられている「カレログ」だが、以下の話はまだマスメディアでは取り上げられていないようだ。 カレログのサービスが開始されたのは8月29日だったが、9月1日にリイド社から「GALAXY S2 裏活用バイブル」というエロ*1が出版されていた。このの企画・編集を担当したのは、有限会社マニュスクリプトであり、カレログのサービス提供者と同一であることが判明している。 このの表紙には以下のように、「スクープ!! (秘)アプリで彼女の動きをGPSでリアルにチェック!」と書かれている。 何のことかというと、まさに「カレログ」の紹介記事である。 「禁断! ギリギリ裏アプリ徹底研究」という最終章に掲載されており、以下のように、「大事な彼女の行動を追跡チェック!」、「悪用厳禁! 究極のストーキングアプリ!」、「パートナー

  • カスペルスキー、Android向けセキュリティアプリ--無料配布

    Kaspersky Labs Japan(カスペルスキー)は4月14日、Android端末向けセキュリティアプリ「カスペルスキーモバイルセキュリティ 9」を発表した。対象となるAndroidのバージョンは1.6~2.2。1カ月の体験版を特設サイトからダウンロードできる。 モバイルセキュリティ 9の主な機能はウイルス対策、プライバシー保護、盗難対策、着信拒否の4つ。ウイルス対策では、端末の内部と外部メモリを対象にマルウェアをスキャンする。アプリのインストール時とインストール後もスキャンする。またデータもスキャンすることができる。マルウェアを検知した場合、駆除と削除も可能だ。リアルタイムの保護のほかに、時間や曜日などのスケジュールを設定したスキャンも可能だ。 プライバシー保護機能は、連絡先のほかに通話や着信、SMSの履歴などを保護する。保護する連絡先を選ぶこともできる。盗難対策としては、リモー

    カスペルスキー、Android向けセキュリティアプリ--無料配布
  • iPhoneアプリ「バーコードカノジョ」が個人情報を盗んでる?

    バーコードを読み込んで彼女を生成できるiPhoneアプリ「バーコードカノジョ」。 しかし、このアプリ、実はiPhoneの中にあるIDやパスワードを無断で収集する 危険性があるのではないか? と小池 陸氏(@ssig33)が指摘 http://cache.gyazo.com/23fcb40f8020d9996be59fa9afc08eb7.png (上記の画像はバーコートカノジョの開発者と小池氏の会話) 続きを読む

    iPhoneアプリ「バーコードカノジョ」が個人情報を盗んでる?
  • iPhone泥棒をリアルタイム追跡して一瞬で御用にした神アプリ、好評発売中

    iPhone泥棒をリアルタイム追跡して一瞬で御用にした神アプリ、好評発売中2010.08.03 12:00 Androidにも対応済みなんだとか... こういういかにも速そうな自転車に乗って背後から近づかれ、手にしていたケータイを奪われてしまった時の悲劇と言ったらありゃしません。走って追いかけようにも、一瞬で逃げられちゃって、そのまま二度と自分のケータイが手元に戻ってくることはないという結果が見え見えだったりもしますよね。 しかしながら、先月末にサンフランシスコで街中を歩く女性からiPhoneを奪って自転車で逃走した泥棒は、わずか半マイル(約800m)も走ったところで、警察に捕まってしまいましたよ。Covia Labsが独自開発した「Alert&Respond」なるアプリが立ち上げられていたため、現在のiPhoneの位置がリアルタイムに追跡表示される画面を見ながら、逃走現場に急行した警察に

    iPhone泥棒をリアルタイム追跡して一瞬で御用にした神アプリ、好評発売中
  • 1