タグ

2023年8月10日のブックマーク (6件)

  • 戦時中はどこでも食べ物が不足していたと思いきや、地方だとそうでもなかったりして温度差を感じた話「お米が余っていた」「旅行計画してた」

    すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig うちの出身は教育水準の低い金持ち農家で空爆もない地域だったので、戦時中もずっとイワシが余ってて畑に肥料として撒いてたし、人前では芋ってるフリして普通に白米ってて、韓国中国の区別もついてないまま米帝と戦うため竹竿を振っていた。こういう地域差、温度差も語りつぐ必要はあると思う。 2023-08-09 14:49:30 すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig 人によって学校教育をやらずに竹竿振ってた世代ギャップがあって、ほぼ同年代同士でお前教育ちゃんと受けてない世代じゃんみたいなマウント?があったりする 2023-08-09 14:52:04 すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig そんだけ距離感あっても当然出兵してるんで「ここから見送ったよー」って場所が今もそのままクッソ草が茂ってる山の中にある 帰ってきて

    戦時中はどこでも食べ物が不足していたと思いきや、地方だとそうでもなかったりして温度差を感じた話「お米が余っていた」「旅行計画してた」
    A-NA
    A-NA 2023/08/10
    うちの祖父もド田舎の半農半漁の村出身で食べ物には全く困らなかったと言ってた。夏はよくトマトを川で冷やして丸齧りしてたらしい。
  • 包丁を買う(スペリオール次世代新人マンガ大賞・大賞)・包丁を買う

    EUX6JAJuTrOJaXTwnZCMMnaOZneryF3W EUX6JAJuTrOJaXTwnZCMMnaOZneryF3W 030df352b7112a6fde436a9174a7e569

    包丁を買う(スペリオール次世代新人マンガ大賞・大賞)・包丁を買う
    A-NA
    A-NA 2023/08/10
    人手足らないと言いながら代わりはいくらでもいるんでと言う矛盾
  • 50年間同じ理髪店に通い同じ理髪師と共に写真をとった男性の尊い記録 : カラパイア

    イギリス在住のある男性は、1970年代から、同じ理髪店に通い、同じ理髪師を指名してきた。そして約10年ごとに、その記録として鏡越しから2人の姿が写る写真を撮影していた。 2人とも同じように年を取り、髪に白髪がまじりはじめ、毛量も減ってきたが、その分信頼関係は深まっていた。カメラも形が変わり、スマホとなった。 そしてついに50年がたった。78歳になった男性は5回目の撮影を終えた。思い出がたくさんつまったこの記念撮影は、今回が最後になるかもしれないという。

    50年間同じ理髪店に通い同じ理髪師と共に写真をとった男性の尊い記録 : カラパイア
    A-NA
    A-NA 2023/08/10
    50年はすごい。自分も20年以上通ってる蕎麦屋とか病院ならあるけど。
  • 男子も女子も日焼け止めを塗ろう、私だって塗ってるんだからさ - めんどくさいけどメイクしたい

    えー、今緊急で動画回してます(回してない) 先日公開した「日焼け止めの塗り直し」に関する記事が、過去最大くらいに盛り上がりまして www.makemendokusai.com 話題の新商品のレビューでもなく、比較のために買い集めたわけでもなく、自分の中に自然と降り積もったものを形にして好評を得るというのはこの上ない幸せなのではないか、いや5億円もらう方が幸せだろ普通になどと感じております。 ありがとうございます。 そしていくつかいただいたのが「男性向けの日焼け止めも知りたい」みたいなご意見。 「メンズ」と頭についた日焼け止めも売ってるけど、基的に日焼け止めに女性向けも男性向けもない。 お化粧は男子もしていいんだよ!とか以前の問題。 「洗剤のアタックは誰が使ってもいいんだよ」というくらい当然のレベルで、日焼け止めは誰が使ってもいい。 とはいえ、私も自分を「異物」と思っていたから、行けないと

    男子も女子も日焼け止めを塗ろう、私だって塗ってるんだからさ - めんどくさいけどメイクしたい
    A-NA
    A-NA 2023/08/10
    前回のでオルビスのUVパウダー買ったよ。今回も良かった。日傘新調したくなった。
  • 『男なんだから奢ってほしい』

    なかなかにイラっとするDMが来たので奢り奢られの話しますね!男は奢り絶対派の婚活女子はシンプルにムカつくと思うので読まないで下さい〜!はいお帰りください〜!

    『男なんだから奢ってほしい』
    A-NA
    A-NA 2023/08/10
    “私に相談するなら結婚物語に入会しなさい!” よくわからんけどDMで非会員が長文おくりつけてきたなら相当ウザいわな。
  • そこそこの頻度で「学生の頃体育が嫌いだったが、大人になってから体を動..

    そこそこの頻度で「学生の頃体育が嫌いだったが、大人になってから体を動かすこと自体ではなく、『体育の授業』が嫌いだったのだと気付いた(ので、大人になってからは自主的に運動している)」みたいな人がバズっているが、アレに全く共感できないくらい体を動かすのが嫌い。給料が出るよと言われてもかなり悩むと思うレベル。 でもそれはそれとして「歳とってきたら健康とかのこと考えてある程度体動かした方がいいんだろうなぁ」ということは分かっているので、マジで体を動かすことは嫌いな人でも始めるハードルが低い運動、もしくは続けないと死ぬんだくらいのイメージが持てるものが知りたい。

    そこそこの頻度で「学生の頃体育が嫌いだったが、大人になってから体を動..
    A-NA
    A-NA 2023/08/10
    加齢と運動不足で確実に関節がダメになるから歩けるうちはとにかく歩く。普通に自分の足で歩けるって実は当たり前のことではなくとても貴重なことなんだと膝や股関節痛めてからめちゃくちゃ実感した。