2023年5月8日のブックマーク (6件)

  • 淡水プチトリップ!個性的なアートが並ぶカフェ - 去年在馬倫巴 - - なんやかんやで、いま台湾

    前回の淡水プチトリップの続き。 阿給をべたあとは、カフェに行きました。 店名は「去年在馬倫巴」 1960年代の映画『去年マリエンバートで』に由来しているんだろう。 アートに溢れた店内。 よく探すと、店名の映画の1シーンも飾られている。 テラス席もあり。 席ごとに雰囲気が違って楽しい。 テラス席のむこう側には淡水河 眺めのいい窓際のカウンター席に座りました。 メニューはこちら。 コーヒーやハーブティー、ミルクティー、ビールなどのドリンクに フードはスコーンとキッシュ。 おなかはいっぱいだったので、ホットのカフェラテでまったり。 帰宅後、店名になっている映画『去年マリエンバートで』を鑑賞してみました。 なんとなく、気軽に楽しめるオシャレ作品かと思いきや、かなり難解。 「去年出会いましたよね」という男と、「覚えていない」という女。このやり取りがずっと続く。 (映画史上もっとも難解な作品の1つと

    淡水プチトリップ!個性的なアートが並ぶカフェ - 去年在馬倫巴 - - なんやかんやで、いま台湾
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/08
    素敵なカフェー😍めちゃくちゃお洒落でセンスが溢れていますね。映画のストーリーも気になるけどこのカフェ一度行ってみたいって思いました😆
  • カルディ「牛乳に浸して食べるビスケット」おすすめ輸入菓子【コルッシグラントルケーゼ】 - アラフォー主婦のカルディブログ

    牛乳に浸してべるのにぴったりなフォルムを追い求めて開発されたビスケット♪イタリアのお菓子「コルッシ グラントルケーゼ」を紹介しています^^ 商品情報 商品名 コルッシ グラントルケーゼ 容量・購入時価格 400g(6袋入り(1袋10枚)) 448円(税込) 原材料 小麦粉、砂糖、植物油脂、脱脂粉乳、卵、ブドウ糖、塩/膨張剤、香料 カロリー 100gあたり 454kcal 原産国 イタリア べた感想 「牛乳に浸してべるのにぴったりなフォルムを追い求めて開発されたビスケット」。 オレオをミルクにつけてべるのが大好きなので、気になっていたこちらの商品をゲットしてきました^^ カルディ店舗で初めて見て、びっくり。。。 ...デッカ!!!!! パッケージのサイズが19×28センチというなかなかのデカさですw 袋を開けるとこんな感じ。割れないようにか、厚い紙でぐるっと包装されていました。 1

    カルディ「牛乳に浸して食べるビスケット」おすすめ輸入菓子【コルッシグラントルケーゼ】 - アラフォー主婦のカルディブログ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/08
    見た目も可愛いビスケットですね😊オレオも牛乳に浸して食べたことないので、美味しいと聞くとやってみたくなります😊ちなみにベトナムのスーパーにもオレオが並んでます。
  • 猫の突然死について - 節約大好きmoccheeの徒然日記

    昨日の朝のこと。 何故か早起きしてソファに座りテレビを見ていた。 いつものようにが餌をべ、しばらくしてが吐きそうな音がした。 うちのはしょっちゅう吐くのだ。 しかし今回は吐き出す音はせず つぎに座布団の上に歩いてきて じっと一点を見つめたと思ったら… 次の瞬間もんどりうって 後ろに倒れていった! こんなことは初めてだ! 焦る…っ 慌てて駆け寄ると、呼吸はしているが 完全に様子がおかしい。 カッと目を見開いているが、瞳孔が完全に開いている。 そして焦点が合っていないのがわかる…。 暴れたり痙攣はしていないが、倒れたまま 前足を伸ばし手のひらも開いて少し硬直している。 呼吸も浅い気がする。 このまま死んでしまう・・・!? 慌てて家族を呼びに行く。 「〇〇が死んじゃうかもしれないから起きて!!」 5分は経っていないだろうか。 ・・・呼吸をしているのか心配になる。 口を無理やり開けてやるべ

    猫の突然死について - 節約大好きmoccheeの徒然日記
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/08
    助かって本当によかったです。改めて存在の大きさを実感しますよね😢猫ちゃんとの時間、大切に過ごされてくださいね。
  • 【ドイツ生活】ドイツの家族と過ごすイースター(前編) - ももベルのトラベルぶろぐ

    こんにちは、ももベルです🌷 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 少し前に軽いぎっくり腰になり、 またまた久しぶりの更新です😅 1ヶ月前に旦那さんの実家で イースターを過ごしてきたので、 その時の様子をご紹介していきます💡 イースターとは? イエス・キリストの復活をお祝いする復活祭。 十字架にくくりつけられて亡くなったキリストが その三日後に復活したことを追憶するもの。 キリストの復活が日曜日だったことから、 「春分の日以降、最初の満月が現れたあとの日曜日が復活祭」 …と定められています。 (キリスト教の宗派によっては日付が異なる) 近所で見つけたイースターの飾り🥚 今年のイースターは...4月9日、 4月8日から4月10日まで 実家で過ごさせてもらうことに🏠 到着してすぐにママとパパ、 彼の兄弟たちに挨拶👋 もう何度も泊まらせてもらっているのに 毎回どうしても肩の力が抜けない筆者

    【ドイツ生活】ドイツの家族と過ごすイースター(前編) - ももベルのトラベルぶろぐ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/08
    ドイツのご家族と過ごすイースターの様子、楽しく拝見しました😊みんなで同じ時間を共有されてて、アットホームで楽しそうですね😃
  • カルディ「白桃あいす」桃が濃い!国産桃ピューレ使用の凍らせて食べるアイスがウマい♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

    17%もも果汁入り♪少ししっとりとした感で桃の果実感を味わえる、凍らせてべるアイスを紹介しています^^ 商品情報 商品名 もへじ 凍らせてべる 白桃あいす(カルディオンラインストアに飛びます) 容量・価格 1袋(100g) 139円(税込) 原材料 桃ピューレ(もも(国産))、砂糖/甘味料(ソルビトール)、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、(一部にももを含む) カロリー 100gあたり 90kcal べた感想 カッチカチの白桃あいす 凍結目安は8時間。袋を少し振って、凍らせてからいただきます^^ 袋のままべれるのが便利♪ 底を押すとちゅるんとアイスが出てきます。 う~ん...!! 桃の香りと味が濃くておいしいー♡ 少ししっとりとしていて瑞々しく、17%もも果汁入りでしっかり桃を感じる商品です^^ 商品名は「あいす」となっていますが、アイスなのか?と言

    カルディ「白桃あいす」桃が濃い!国産桃ピューレ使用の凍らせて食べるアイスがウマい♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/08
    桃の香りが伝わってきそうです。美味しそうですね😍
  • ミシュラン一つ星獲得の江戸前鮨を堪能【鮨まつもと】 - ツレヅレ食ナルモノ

    2年ぶりの格江戸前鮨ランチです。今回は赤坂に店を構える人気店へ。 ミシュランガイド東京2019、2020で一つ星を獲得した【鮨まつもと】 横浜店は、鮨店とラーメン店がいくつも軒を連ねる鶴屋町エリアにあります。ランチでも予約なしでは厳しいほどの人気っぷり。 目の前で大将が握ってくれるカウンター席を利用しました。 ランチ限定お任せ握りコース 7,700円(税込) 一気に握りからご紹介。 ① 中トロ ② 生さば ③ クエ ④ 生ホッケ ⑤ アブラボウズ ⑥ マグロ赤身 ⑦ サワラ ⑧ 金目鯛 ⑨ 甘海老 鮮度抜群、初体験、握りは驚きの連続でしたシャリは江戸前の赤シャリです。 すべての握りがパーフェクトでしたが、中でも特に美味しかった4貫がこちら。 ① 中トロ いきなり大間の鮪から。ヒマラヤピンクソルトで頂くという初体験。 ② 生ホッケ 生でホッケをべるのは初めて。脂がのっていて焼きとは異な

    ミシュラン一つ星獲得の江戸前鮨を堪能【鮨まつもと】 - ツレヅレ食ナルモノ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/08
    カウンターでお寿司、憧れます。赤シャリ美味しそうですねー。そしてグラニュー糖がかけられた卵焼きもめちゃくちゃ美味しそうです。食べてみたいです😊