2025年1月15日のブックマーク (3件)

  • ホテルの朝食から浜松城へ、そして念願のうなぎは「清水家」さんへ行って - なるおばさんの旅日記

    昨夜はさわやかから帰って、一緒にお風呂に行って部屋で買ってきた「マイン・シュロス」のビールを飲んで寝ました。 そして朝はホテルのビュッフェで朝です! かなり充実した朝ごはんで、私はそういう意味でもルートインが好きなんです(#^^#) ↑ ごはんもお粥もあります! ↑ ビュッフェだとどうしても「オレンジジュース」を飲みたくなる…(笑) ↑ 日に寄って若干変わっていました。初日のスクランブルが美味でした ↑ 遅めの時間のせいか混んでいたので、カウンター席に並んで座りました しっかり朝ごはんをべてから向かったのは、昨夜ライトアップを観に行った浜松城です。 夜とは違い、人出も多かったです。 中にも入りましたが入場料は200円なのでお安いですが、まぁ中はそこそこお値段どおりという感じでした。(^^;) ↑ なんだか兜って怖いですよね… 中の展示より石垣を観たり、銅像を観たり…の方が印象深かったか

    ホテルの朝食から浜松城へ、そして念願のうなぎは「清水家」さんへ行って - なるおばさんの旅日記
    A-hanoi
    A-hanoi 2025/01/15
    いいですねーーうなぎ♡本場のうなぎを食べる旅に出かけたくなっちゃいます🥰
  • きりしま知ってますか? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●きりしま知ってますか?● ★きりしまはこんな感じ カボチャのサラダ 今回もお越し下さってありがとうございます。 今回はマツチカときりしまの紹介になります。 ※マツチカはマツチカコとかじゃないです。だいたいマツチカ子って誰やねん!ってなりますもんね。「松坂屋のデパ地下=マツチカ」です。 ※「ベーコンと栗カボチャのバルサミコサラダ」はバルサミコ酢がしっかり効いてて美味しい。 ●スープカレー 「1分緑黄色野菜のもち麦ご飯のスープカレー」 非常に長い名前ですね。 奥さんが選びそうなランチは何とな〜く分かるんですけど、何も言わない様にしてます。 だって…「(奥さんが手に取って)それ美味しそうやなぁ〜」って僕が言うと、別のモノを探し出す傾向にあるのでなが〜くなるんです。 何か言われると迷うみたいです。 (迷ってる時間が楽しいのかもですけど…) ●スペイン産豚肉と3種のチーズのラザニア 息子が選びそ

    きりしま知ってますか? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    A-hanoi
    A-hanoi 2025/01/15
    ビールとチーズ、いいですねー!おさるのパッケージがおしゃれで可愛い!
  • 「TERA COFFEE」 白楽店限定 ガツンとリストレットラテ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 この時期はいつもテラコーヒーの冬のシーズナルラテを飲みながら歩いてカラダを温めるのが楽しみ。 だけど今年は冬季限定ではなく新メニューのラテを選びました。 ot-icecream.hatenablog.com リストレットラテ 610円(税込) エスプレッッソとは、エスプレッソを同じ豆の量で半分程度の抽出量にして、濃く抽出したもの。 この濃度の互いにエスプレッソにと乳脂肪分4.0%の牛乳を合わせたのが、白楽店限定のリストレットラテです。 テラコーヒーのエスプレッソは普通のシングルでも美味しいけれど、これはコクも苦みも香りも倍。ミルクもリッチ感があるので、ガツンとくるラテに仕上がっています。 深煎り好きにはたまりません。これはヘビロテ決定。 ちなみにシーズナルコーヒーはメープルカルダモン・ラテでした。こちらも近いうちに。 この投稿をInstagr

    「TERA COFFEE」 白楽店限定 ガツンとリストレットラテ - ツレヅレ食ナルモノ
    A-hanoi
    A-hanoi 2025/01/15
    美味しそうー♡そして素敵。お洒落なOTさんがひとりコーヒータイムをしてる姿を想像しちゃいました😆蝶々のネイルも春を先取りしてて可愛いですねー♡