ノート型ワークステーションは、業務用途をメインにした質実剛健でハイスペックなノートPCだ。取引先や現場などに出向く機会が多いデザイナーやクリエイター、エンジニアなどに重宝されている。ノート型ということで何かと制約も生じるが、自分のデスクで作業をする場合、外付けの液晶ディスプレイを追加することで、仕事環境が一気に快適化される。 ノート型ワークステーションで液晶ディスプレイを使う オフィスで使われるPCはノート型が当然のようになってきているが、デスクトップ型と比べて使い勝手が落ちる部分があるのも事実だ。マウスやテンキーなどは、外付けで追加している人も多いのではないだろうか。 ディスプレイ環境にも同じことが言える。機能的に「足りない」わけではないが、ノートPCの画面は解像度が狭く、発色性能もいまひとつなのが一般的だ。こうした事情から、「高性能なノートPC」+「液晶ディスプレイ」というニーズが高ま
各所で話題かもですが、すっごく便利なのでご紹介。 国内ならではの画期的なRSSリーダーです。なんと辞典付です。これなら海外サイトもさくさく読むことができます。 使い方を簡単に速攻レビュー。 ↑ 登録はシンプル。いいですね。利用は無料です。ASPタイプですね。 ↑ まずはフィードを登録。百式系のブログがデフォルトで入っているのが好感度高しw(POP*POPも入れてくださいw)。 ↑ 威力を発揮するのは英語サイトを見ているとき。このような画面で・・・。 ↑ 単語をダブルクリックすると意味をブラウザ内別ウィンドウで表示してくれます。便利! また調べた単語は自分だけの「My辞典」に登録できたりと細かいところでよく作りこまれていますね。海外サイトを読み解いてやろう!という方におすすめです。 ご利用は以下からどうぞ。 » G10 Reader じーてんリーダー | 最新情報を収集するフィードリーダー(
『窓の杜』で紹介されていた「MakeLink」というFirefoxエクステンションがメチャ便利です。 窓の杜 - 【NEWS】任意の書式でWebページのタイトルやURLをコピーできるFirefox拡張「MakeLink」 機能的には「Copy URL+」と同じような感じなんですが、「Copy URL+」に比べて優れている点がいくつかあります。 そもそもCopy URL+ってなんじゃい、という方は↓をどうぞ。 plant4 - Firefox拡張copyurlplusのメモ MakeLinkを使うメリット 1.Firefox2にキチンと対応している 「Copy URL+」は本来Firefox1.5までしか対応しておらず、Firefox2で使おうと思うと「Nightly Tester Tools」とか使う必要がありました。しかし、こっちはFirefox2でもそのまま使えます。 2.編集がラク
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く