タグ

2009年3月7日のブックマーク (5件)

  • 「なぜできない?」と怒る上司に「こ、こいつできるぞ!」と思わせる返答とは

    上司として、部下として、相手に一目置かれるようなビジネス会話を考える2009年3月の総務特集。初回では、どんな立場の時にでも使えるオールマイティな会話術を紹介した。今回は、年下の部下の立場から、年上の上司への接し方を、オフィスで実際によくあるシチュエーションに沿って考えてみよう。 上司の「なぜできない?」には「こうすればできます!」で答えよう ケース1:上司から厳しいスケジュールで仕事を任されてしまった場合 手いっぱいの仕事を抱えている状況で、突然上司に「○○くん、明日のA社への提案だけど、君が企画書をまとめておいてくれるかな?」と言われてしまった。今抱えている仕事量から考えて、明日までに企画書を仕上げるのはかなり厳しそう……。 「仕事を任されるのはいいけれど、よりによってこんなタイミングで……」という今回のようなケース。毎回どう受け答えすればいいのか悩んでいるビジネスパーソンも多いのでは

    「なぜできない?」と怒る上司に「こ、こいつできるぞ!」と思わせる返答とは
  • マインドマップでプレゼンテーマを作るのだ(前編)

    大橋さん、佐々木さん、これまでやったことがなかったけど、いきなりPowerPointを使ってプレゼンをしてくれ、と依頼されることってありますよね。初めての場合、何から手をつけたらいいかも分かりません。どのようにしていくのでしょうか? 私の場合、まず最初にテーマを確認して、マインドマップのようなツリーを作ります。すごく簡単に言ってしまうと、 導入 テーマ まとめ というアウトラインを用意して、そこから自分の話たいことを、どんどんぶら下げていきます。

  • 航空マイレージとは一体なんなのか - おれはおまえのパパじゃない

    陸マイラー道を始めて4ヶ月、12月26日に8万マイル超えを達成し、1月19日には8万6千マイルを使ってハワイ往復の特典航空券を2人分発券(6月に行ってきます)。貯めたマイルがずどーんと減ったわけなんですけども、今月末には再び8万マイルに到達することが確定。陸マイラー活動7ヶ月間で、2回もハワイ往復が可能な累計16万マイル獲得を達成するなど、初年度としてはギリギリ限界まで頑張れた自分を素直に誉めてやりたい。 が、しかし、俺は間違ってた。マイルの使い方を。 「やったー\(^o^)/ 2回もハワイ行けるぞー」とか脳天気に喜んでたけど、マイルの醍醐味はこんなところにあるのではないということに気付きました。貯めてる間はね、数字が増えてくっていうだけのことが麻薬のように快感になっちゃって、他のことどうでもよくなっちゃうんですけど、航空マイレージというものは使ってナンボなわけですから。使い方間違ったら元

    航空マイレージとは一体なんなのか - おれはおまえのパパじゃない
  • パワー・トラベラーのためのチェックリスト Part1:フライト前 | ライフハッカー・ジャパン

    3連休が6回、5連休が5月と9月の2回もある2009年。 すでにいろいろ計画は立てていますか? シーズンが間近に迫って、あたふたしないように、次のいくつかのシンプルなTipsを実行してみてください。そうすれば、あなたの旅がより合理的に安価でリラックスしたものになること請け合いです。 詳細は、以下にてどうぞ。 旅に際して最安値のチケットを見つける 安い航空券は、旅の「聖杯」と言えるでしょう。そして安い航空券を見つける方法は、それこそ星の数ほどゴマンとあります。もし、まだこれから航空券を買おうというところなのでしたら、購入のためのいくつかの良いアドバイスを差し上げましょう。 航空券の購入の段階になったら、とにかく選択肢があまりにもたくさんあることにびっくりします。とにかく、誰もかれもが、しかもその誰彼の知り合いまでもが、あなたが航空券を見つけるのを手伝おうとします。ですが、ベストで最も簡単な購

    パワー・トラベラーのためのチェックリスト Part1:フライト前 | ライフハッカー・ジャパン
  • [仕事術]タスク管理と資料整理のコツはツール選択じゃなかった!? : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは!小久保です。最近はこういうブログを書いています。 こちらも宜しくお願いいたします。 さて、仕事術と言うと仰々しいのでイヤなんですが、タスク管理の上手い下手の違いは使っているツールの違いではなく、運用方法の違いなんだよね、という話を急にしたくなりました。 タスク管理のツールや手法については、このディレクター Blog にも色々と紹介させていただいているので参考にしていただければと思いますが、正直ツールに正解は無いと思います。付箋であったり手帳であったりマイホワイトボードであったり、自分にあったものを使えばいいんです、きっと。 で、運用方法の違いが肝だと書きましたが、どういうことかといいますと、 「タスク管理が上手な人は、短期タスクと中長期タスクの切り分けが上手い&そのタスク切り分けの運用が上手い」 ということです。今絶対にやらなければならないものは何か?短期ではないけど中期的には

    [仕事術]タスク管理と資料整理のコツはツール選択じゃなかった!? : LINE Corporation ディレクターブログ