タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

栃木県と高校生に関するAKIMOTOのブックマーク (1)

  • 高校生の冬山登山、禁止を検討 栃木県教委:朝日新聞デジタル

    栃木県教育委員会は今回の雪崩事故を受けて、県内高校生の冬山登山を全面的に禁止する方向で検討に入った。スポーツ庁は高校生の冬山登山を原則として行わせないよう各都道府県教委に通知してきたが、栃木県では登山計画審査会で審査した上で認めていた。 今後、審査会メンバーの県高校体育連盟や県警、県山岳連盟などと協議する方針。県教委幹部は「痛ましい事故を教訓にしなくてはならない」と述べた。 栃木県では高校の部活動で登山する場合、登山計画書を登山計画審査会に提出し、日程や避難経路の設定、装備などの審査で承認を受ける必要がある。大田原高校など山岳部の実力校を抱え、冬山登山でも承認があれば認めてきた。 一方、雪崩事故があった春山安全登山講習会は、「(登山ではなく)講習会との位置づけ」(宇田貞夫教育長)で、主催する県高体連は1963年から登山計画書を出さず、審査会にも通さずに実施してきた。 県教委の田代哲郎スポー

    高校生の冬山登山、禁止を検討 栃木県教委:朝日新聞デジタル
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/03/29
    高校生がそんな危険な部活動してるとは思ってもなかった
  • 1