タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

歴史とイサックに関するAKIMOTOのブックマーク (1)

  • 三十年戦争400年企画

    『イサック』と「プファルツ遠征」/その舞台と登場人物 『イサック』と「プファルツ遠征」/その舞台と登場人物 (ことよ) 「アフタヌーン」(講談社)で連載中の歴史漫画『イサック』。第1巻冒頭に「1620年9月 ドイツ南西部プファルツ選帝侯領」と時代と場所が明記してあり、三十年戦争初期の「ボヘミア・プファルツ戦争(1618-1624)」、その中でもとくに「プファルツ遠征(1620-1623)」の序盤を舞台にしていることがわかります。 2018年11月現在第5巻まで出ていますが、公式の内容紹介(あらすじ)は以下のとおり。 2つの勢力に別れ、後に30年戦争と呼ばれる激しい戦いの最中にあった17世紀の神聖ローマ帝国。そこに傭兵として現れたのは「イサック」と名乗る日人の男! 遠く日を離れ、ヨーロッパ大陸までやってきたイサックの目的とは!? 彼の壮絶な戦いが始まる!! 後に「三十年戦争」と呼ばれる戦

  • 1