タグ

歴史とカードに関するAKIMOTOのブックマーク (1)

  • オープン教材 | 池尻良平のオープン・ラボ

    historioとは 歴史の流れを現代にリサイクルする体験ができる、4人用の対戦型カードゲームです。世界史を習っている高校2・3年生向けの教材ですが、大人の方でも楽しめますのでぜひどうぞ。今回は18世紀のイギリス産業革命の労働問題の原因や解決方法を、現代の労働問題に置き換えて考えてみようというテーマにしています。 (*教材のファイルはページ最下段にあります) historioってどんなルールなの? 簡単にいうと、歴史の因果関係のフィールドを作って、下の図のように歴史カードの上に現代カードを置きかえるゲームです。2人一組の2チームで現代カードを交代ばんこに置いていき、フィールドの白い因果関係の道に沿って、先に自分のチームのカードを5枚つながるように置けたら勝ちです!カードを使った五目並べのような感覚です。 ただ置けばいいだけなの? historioは歴史を「リサイクル」するのがポイントです。

  • 1