2019年8月31日のブックマーク (1件)

  • 京アニ犠牲者全員の身元公表、メディアが苦悩した実名報道の在り方

    ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 京アニ事件犠牲者の実名報道の在り方について、メディア関係者は考えさせられた。写真は京都新聞の8月28日朝刊。「京アニと描いた輝きは消えない」との見出しで、犠牲となった35人全員のプロフィールなどが掲載されている 京都市のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオの放火殺人事件を巡り、京都府警は27日、これまで公表していなかった犠牲者35人のうち25人の身元を明らかにした。府警は2日、葬儀が終わり、遺族の了解を得られた10人の身元を公表。残る25人についても遺族と調整を続けてきた。この間、京都府内の報道機関で組織する「在洛新聞放

    京アニ犠牲者全員の身元公表、メディアが苦悩した実名報道の在り方
    AKLO
    AKLO 2019/08/31
    「今までの態度を考え直すべき」「こういう声があがっている」と言いつつ今回は例外、とする単なる言い訳記事。ぐだぐだ書き連ねているが何も変える気はないという宣言