2018年9月11日のブックマーク (4件)

  • 古代世界のギリシャ、ローマも極彩色の世界だった

    葵 @aoi_skmt 「古代ギリシャは白亜の文明」という思い込みは根深い。かつて極彩色だった美術品からその痕跡を博物館員が「洗浄」してしまったエルギン・マーブル事件など。なぜ、ギリシャ=白というイメージはこんなにも強固なのか? まあ、全ての元凶は18世紀ドイツのヴィンケルマン先生という人なんだけど… 2015-06-29 18:43:04 坂葵 @aoi_skmt 感覚的には、私もすごく分かるんですよ。端正で美しい古代ギリシャ彫刻の、ド派手な極彩色復元図を見ると(…見なかったことに…)って内心思うもの。羽毛ティラノや、上下前後反転ハルキゲニアの復元図にショック受けるのと同じ心理でしょうね。しかし、受け入れねばならんのだ、真実を! 2015-06-29 18:52:59

    古代世界のギリシャ、ローマも極彩色の世界だった
    AL-KN13
    AL-KN13 2018/09/11
  • 「排除型私たち」から「感化型私たち」へ

    shinshinohara @ShinShinohara 最近、「私たち(we)」と「あいつら(they)」について考えてる。人間は、仲間とそれ以外に分けて考える仕組みがある。仲間が言うことは賛成するし、少々の失敗もおおらかに許すが、「あいつら」になると、何を言っても腹が立つし反対するし、失敗に手厳しい。人間心理の一端として、研究の価値あり。 2018-09-10 18:08:44 shinshinohara @ShinShinohara 私が「私たち・あいつら」問題を意識しだしたのは、世界が博愛主義に嘘くささを感じだし、平気で差別し、罵るガサツさが目立ってきたから。明らかに「あいつら」呼ばわりし、平気で残酷な態度をとるようになった。しかも、それを恥じる風でもない。なぜ「平気」になってしまったのだろう? 2018-09-10 18:12:32

    「排除型私たち」から「感化型私たち」へ
    AL-KN13
    AL-KN13 2018/09/11
  • 日本人が台南の慰安婦像に蹴り―台湾メディア

    「帰化選手に頼ってちゃダメだ!」中国サッカーを熟知する大物助っ人が“0-7惨敗”に大ショック!「人口15億でなぜたった30人が育たない?」【W杯最終予選】 09-07 04:23

    日本人が台南の慰安婦像に蹴り―台湾メディア
    AL-KN13
    AL-KN13 2018/09/11
  • 失われた「田舎の子育てのアドバンテージ」 - シロクマの屑籠

    blog.tinect.jp リンク先を読みながら、地方で子育てをやっている我が身を振り返って、少し悲観的な気持ちになった。 私は、地方の国道沿いの、イオンやユニクロやニトリから程遠くない郊外に住んでいる。家族で普段の買い物を済ませるには便利だし、東京のような不動産の高騰にも直面していない。 私立中学校にお受験させなければならないわけでもなく、公立高校の進学校を選べば学費はそれほどかからない。高専に進学するならもっと安くて済むだろうし、地元の国立大学を選べば大学でも費用は少なめになる。「子育てを地元で完結させる」ぶんには、地方は子育てしにくい土地だとは思えない。 けれどもリンク先のfujiponさんがおっしゃるように、都会で色々な文物に触れてまわっている子どもたち、早くから進学校に通い、都内や海外の大学へ進学していくであろう子どもたちと比べた時、地方暮らし・田舎暮らしに利点があるかというと

    失われた「田舎の子育てのアドバンテージ」 - シロクマの屑籠
    AL-KN13
    AL-KN13 2018/09/11