タグ

ブックマーク / number.bunshun.jp (1)

  • アルゼンチン中が溺愛、カニーヒア。ブロンド長髪と素朴さは当時のまま。(藤坂ガルシア千鶴)

    1990年にイタリアで開かれたW杯をライブで観戦した人の多くは、アルゼンチン代表で一際輝いていたクラウディオ・カニーヒアに魅せられたことだろう。 端正な顔立ち、乱れたままのブロンドのロングヘアーを輪ゴムでとめるという無造作な風貌は、サッカー選手というよりもロックスターのような艶かしさを放っていた。 だが、そんな外見の魅力以上にサッカーファンの心を奪ったのは、卓越した運動能力を駆使した痛快なドリブル突破だった。 '80年代に一世を風靡したスプリンター、アメリカのカール・ルイスのニックネームにちなみ「El Hijo del Viento(風の子)」と名付けられ、対戦したディフェンダーたちに「カニーヒアを止めるにはファウルを仕掛けるしかない」と言わせたほどの俊足(実際に何度もファウルで止められた)を誇った。 飲むのはシャンパンだけのセレブ。 スピードを活かしたチャンスメイクだけでなく、もちろん

    アルゼンチン中が溺愛、カニーヒア。ブロンド長髪と素朴さは当時のまま。(藤坂ガルシア千鶴)
  • 1