タグ

greasemonkeyとUserScriptに関するAYNIKのブックマーク (2)

  • Mozilla Re-Mix: [autocomplete="off"]を無効にすることができるGreasemonkeyスクリプト「Force AutoComplete」

    Firefoxをはじめとする主要ブラウザには、ログインフォームに入力した情報を記憶させて次回以降自動的に入力してくれる「オートコンプリート」機能が備わっています。 この機能を使えば、ログインが必要なサイトでもログインページを開いて「ログイン」ボタンをクリックするだけで素早くログインできて便利ですね。 しかし、銀行などお金に関わるような重要なサービスでは、サイト側でこの機能を無効にする[autocomplete="off"]が記述されていることがあり、こうしたサイトではログイン情報を記憶することができず、毎回手入力で面倒なログイン作業を行わなくてはなりません。 安全面から言えばこれも仕方ないのかもしれませんが、自分だけしか使わないPCを自己責任で管理できるのなら、このようなサイトでも情報を記憶させておきたいという要望もあるのではないでしょうか。 そんな方は、Firefoxに「Force Au

    AYNIK
    AYNIK 2011/11/04
    そんな方は、Firefoxに「Force AutoComplete」というGreasemonkeyスクリプトをインストールしておくことで、[autocomplete="off"]が記述されているサイトでも、ログイン情報を記憶することができるようになります。 このスクリプトをイ
  • GreasemonkeyからScriptishへ環境設定を移行する

    GreasemonkeyからScriptishへの環境移行メモです。 ScriptishについてはScriptish wiki!やScriptish (Greasemonkey フォーク版) キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ – hogehoge @teramakoを見るとよいです。 簡単にまとめると、使えるAPIが増えた(開発者的にうれしい)、管理画面の設定項目がGreasemonkeyより豊富(Greasemonkey0.9で削られたinclude,excludeの設定もGUIからできます)、UIが日語化されてる(ちょっと分かりづらい訳だけど…) Greasemonkeyからフォークしてるので、Greasemonkey向けに書かれたスクリプト自体の互換性は問題ないです。 逆にScriptishの新APIを使ったものはGreasemonkeyでは動かない事があるぐらいだと思います。 環境の移

    GreasemonkeyからScriptishへ環境設定を移行する
    AYNIK
    AYNIK 2011/11/04
    簡単にまとめると、使えるAPIが増えた(開発者的にうれしい)、管理画面の設定項目がGreasemonkeyより豊富(Greasemonkey0.9で削られたinclude,excludeの設定もGUIからできます)、UIが日本語化されてる(ちょっと分かりづらい訳だけど…) Gre
  • 1