2021年5月3日のブックマーク (7件)

  • ホームレスを減らしたいスイス、片道のヨーロッパ行き切符を無料で提供し国から出て行ってもらう政策を実施 : カラパイア

    世界屈指の富裕国家と言われたスイスは、近年貧困率が上昇している。かつて目にすることのなかったホームレスの人々の姿が、路上に頻繁に見られるようになったのは、2008年の世界金融危機以降だという。 現在、スイスの北西部に位置する都市で、路上のホームレスを減らす政策プログラムが実施されている。ヨーロッパの他の都市への片道切符を彼らに無料で提供し、スイスから出て行くことを契約させるというものだ。

    ホームレスを減らしたいスイス、片道のヨーロッパ行き切符を無料で提供し国から出て行ってもらう政策を実施 : カラパイア
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/03
    これデンマークもシリアからの難民の滞在許可を取り消したりしていま同じことをやってるんだよな/あと、シリアから難民が来たときにオーストリアはドイツ行きの無料チケットを難民にプレゼントしたりした
  • 「弱者はまず黙って丁寧な暮らしをしよう」がはてな民の総意

    「弱者男性はまずクロワッサンを読め。丁寧な暮らしをして、自分の機嫌を取れ。」 絶賛してる多くのはてな民と、ブチギレてる弱者男性擁護派に見事に別れたこの提言。 でもこれ冷静に考えると正論なんだよな。珍しくはてな民がマトモなことを言っている。 反発してしまうのもわかるが、全くの正論としか言いようがないのだ。 現代の弱者というのは結局の所、自分で自分の世話ができないことがストレスとなり 他人のリソースを注入せざるを得ないのに加害性が高く、コミュニケーションも高コストになる、というところに質がある。 おとなしく機嫌の良い弱者ならなんとでもなるが、暴力的で不機嫌な弱者は支援もしづらく、相互扶助のリターンは小さく、支援者にも避けられ、ますます弱者になっていく。 社会関係資という最も重要な資を自ら失ってしまう。たとえば公的支援も後回しになり、金銭でサービスを受ける際にも追加でコストを取られる。 私

    「弱者はまず黙って丁寧な暮らしをしよう」がはてな民の総意
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/03
    本当に丁寧な暮らしをしたいならまずははてなのアカウントを削除するところから始めるべき
  • はまりー on Twitter: "弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の食卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。"

    弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。

    はまりー on Twitter: "弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の食卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。"
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/03
    こういう身の回りを整えたり、消費して良いもの(高級ホテルとか)に触れれば、肯定感が上向くというのは女性特有な気がする/男性だと毎日残業で部屋は乱雑だけど仕事はやりがいがあるの方が自己肯定感が高いと思う
  • 弱者問題で「丁寧に暮らせ」というアドバイスはありなの?

    はまりー on Twitter: "弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。 https://twitter.com/travis02130213/status/1387927956392009732 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/travis02130213/status/1387927956392009732 これさあ。 1,「弱者男性」論のおさらい正直「弱者男性」論と言うものが完全にはわかってないんだけど 男性の社会的弱者、学歴なり職業なり容姿なりコミュ力なり何かもしくは複数が低調で、 経済力も友人やパートナー等の人的資も低く困窮していく人 という理解でだいたい合ってるんでしょ? それが特に昨今論じられるようになった理由としては、 女性や障碍者やオカマやホモや外国人なら弱者として考えてもらえる

    弱者問題で「丁寧に暮らせ」というアドバイスはありなの?
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/03
    “勝部を切ってkutoo以外の活動も辞めた方が幸せになれますよ“、容赦なくぶった斬ってて笑う、いや勝部クンだって弱者男性でなにもできないからああなったかもしれないですよ(発言内容が許されるとは言っていない)
  • ぜんぶ資本主義が悪い~『人新世の資本論』を読んでの所感~ - メロンダウト

    斎藤幸平さんの『人新世の資論』を読んだ。 資主義は限界を迎えており、格差や気候変動といった問題を資主義による経済成長によって解決するのは、結論としてもう無理であると書かれていた。トリクルダウンのような無限の経済成長を前提とした格差の解消は失敗に終わり、資の運動に身を任せて「成長」を続ければ世界が良くなるといったものは虚妄や神話に過ぎない。脱成長を目指し、社会のシステムを抜的に再構築する必要があると書かれている。そのためにコモンズ(公富)によるレジリエンスが必要であると。ピケティなどの主張にも繋がるだった。最近だとサンデル教授のメリトクラシー批判にも同様の主張が垣間見えるけれど、ようするにもはやこの世界は「公正」ではないのだとあらゆるところで書かれている。それが結論なのでしょう。いまやそれは当たり前の前提として共有されるべき話になっており、それをもとに政策を打ち出しているのがバイ

    ぜんぶ資本主義が悪い~『人新世の資本論』を読んでの所感~ - メロンダウト
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/03
    この本やたらとTwitterで広告されていて目につくんですがまあ極論で読まなくて良さそうな内容だと分かりました
  • 女性含まなかった、フランス人権宣言 辻村みよ子教授:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    女性含まなかった、フランス人権宣言 辻村みよ子教授:朝日新聞デジタル
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/03
    辻村先生ってまだ現役なのか…
  • 「民放の真似して受信料もらって、NHKは恥ずかしい」森本毅郎(81)から“愛する古巣”への苦言《独占告白》 | 文春オンライン

    ◆◆◆ 「高齢の人はお引き取り願う」という流れ ――ここのところ、ベテラン司会者の番組の終了が続いています。「噂の!東京マガジン」が地上波から消えただけでなく、みのもんたさん(76)、小倉智昭さん(73)らの番組が終わりました。 森 年配の人が一斉に辞めたのは、たまたま重なったとも思いますし、それぞれ番組の事情もあるでしょう。ただ、印象としては「高齢の人はお引き取り願う」「硬派から軟派へ」という流れを感じますね。例えば「噂の!東京マガジン」が地上波から消えて、そこに新しい情報番組を作ろうとはならないわけです。どんどん“若者シフト”という名の下に硬質のものは消えていく。それでテレビはいいのかな……。若返るのはいいんですけど、ある意味では「若い人をバカにしてないか?」と思うんです。若い人たちの中にも、もっと世の中を知りたい人もたくさんいますよ。ネットに移行していった人たちを振り向かせようとす

    「民放の真似して受信料もらって、NHKは恥ずかしい」森本毅郎(81)から“愛する古巣”への苦言《独占告白》 | 文春オンライン
    Ad2Jo
    Ad2Jo 2021/05/03
    森本さんは嫌いではないけど、噂の東京マガジンが硬派な情報番組かというと決してそうではなく、老害的な意識が目立つ時代についていけなくなった番組になっていたと思う