タグ

ブックマーク / next.rikunabi.com (8)

  • 【人を縫い、服を縫う】脳外科医とデザイナーを両立するDrまあやさんが、「二足のわらじ」を履く理由 - リクナビNEXTジャーナル

    レインボーカラーの髪、そしてカラフルでド派手なファッション。街ゆく人が振り返るほどインパクト抜群のこの女性、医師とデザイナーの二足のわらじを履くDrまあやさんだ。 脳神経外科医としてハードワークをこなすかたわら、個展や展示会などを開催するなどデザイナーとして制作活動にも注力している。昨年、テレビ番組『家、ついて行ってイイですか?』に取材されたのを機に、その個性と異色の経歴に注目が集まり、最近ではテレビや雑誌にもひっぱりだこだ。 そもそもなぜ、医師とデザイナーという、両極とも思える仕事を両立させているのだろうか?そして今後はどんなキャリアを目指しているのか?ご人を直撃した。 脳神経外科専門医・デザイナー Drまあや(折居麻綾)さん 2000年岩手医科大学医学部卒業後、慶応大学外科学教室脳神経外科に入局し、脳神経外科医として勤務。2009年、日外国語専門学校海外芸術大学留学科に入学し、翌年

    【人を縫い、服を縫う】脳外科医とデザイナーを両立するDrまあやさんが、「二足のわらじ」を履く理由 - リクナビNEXTジャーナル
  • 「飲みニケーション」を一切拒否する部下と、どう付き合えばいい?【シゴト悩み相談室】 - リクナビNEXTジャーナル

    キャリアの構築過程においては体力的にもメンタル的にもタフな場面が多く、悩みや不安を一人で抱えてしまう人も多いようです。そんな若手ビジネスパーソンのお悩み相談を、人事歴20年、心理学にも明るい曽和利光さんが、温かくも厳しく受け止めます! 曽和利光さん 株式会社人材研究所・代表取締役社長。1995年、京都大学教育学部教育心理学科卒業後、リクルートで人事コンサルタント、採用グループのゼネラルマネージャー等を経験。その後、ライフネット生命、オープンハウスで人事部門責任者を務める。2011年に人事・採用コンサルティングや教育研修などを手掛ける人材研究所を設立。 CASE8:「部下が会社の飲み会に参加しません」(35歳男性) <相談内容> 部下の一人が、部やチーム単位の打ち上げなどといった飲み会に一切参加しません。 その部下は、現在新卒採用などを担当してくれている入社3年目の男性です。仕事には真面目に

    「飲みニケーション」を一切拒否する部下と、どう付き合えばいい?【シゴト悩み相談室】 - リクナビNEXTジャーナル
  • 非効率な会議におさらば!進行力を上げるファシリテーションのコツ - リクナビNEXTジャーナル

    はじめまして。ファシリテーターのハブチンです。 非効率な会議に悩まされた経験はありませんか? みんなで時間をつくって集まっているのに、一向に進まない。積極的に質問をしても、あまり意見が出なかったり、否定をしたりする。結果、前回の会議から、あまり進捗が進んでいない。これでは何のために会議をしているかわかりませんよね? 来、会議には、参加者の合意形成をして前に進める力があります。でもただ集まっただけでは、上記のように効果が少なく、場合によってはプロジェクトのマンネリ化を引き起こす可能性があります。 会議をより効果的に開くスキルとして、ファシリテーションスキルをご紹介させていただきます。ファシリテーション、聞きなれない言葉かもしれませんが、 いわゆる会議の「進行」のことで、会議のゴールに導くために、参加者が活発的な意見を出るように、テーマを設定したり、話を整理したりするリーダーの持つスキルのひ

    非効率な会議におさらば!進行力を上げるファシリテーションのコツ - リクナビNEXTジャーナル
  • フリーランスになるってどういうこと? ボクは2年ぶりに会社員に戻ります - リクナビNEXTジャーナル

    退職エントリーとか古い!(あいさつ) こんにちは、記憶力の低下にともなってガンガンにポジティブになってきているサワヤマです。いやー世間的に『退職エントリー』って流行ってますよね。あれって面白いんですけど、まあ当たり前っちゃ当たり前ですが前職の人が読んだら微妙だなと思う所もあると思うんスよね。なんで、前職がない状態で『就職エントリー』として書いたらどうなるかって感じで見切り発車してみます。 ゆーても、僕はフリーランスではありましたがエンジニアではなく編集者です。それも、スポーツ系がメインです。普通、あんまえないと思います。実際、同じような業態でフリーやってる人はそんな多くないです(ライターさんは多い)。でもまあ、そこそこ年商(≠年収)は稼いで来ました、ぶっちゃけ。職業柄、経費がすごく多いんで所得自体はアレですが、年商を多く取ること自体は戦略をきちんと立てればそう難しくないと思います。 なの

    フリーランスになるってどういうこと? ボクは2年ぶりに会社員に戻ります - リクナビNEXTジャーナル
  • 意外とバリエーション豊富!?「お世話になっております」の言い換え表現まとめ - リクナビNEXTジャーナル

    取引先とのビジネスメールのやりとりをする際の挨拶の常套句といえば、「お世話になっております」。実際に顔を合わせたことのない相手と初めてメールをやりとりする際にも、何気なくこの挨拶を使いがちですよね。 とはいえ、ときには会ったことのない相手に対して「お世話になっております」と使うことに対して違和感を覚える人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、取引先との初メールで使う際の注意点や、「お世話になっております」の言い換え表現について、ビジネスマナー講師の尾形圭子さんに伺います。 既に会社間でのやりとりがあるか否かで挨拶も変わる まず、「『お世話』には『尽力する』『面倒をみる』『間に立って斡旋や間を取り持つこと』などの意味があります」と尾形さん。その意味にのっとると、会社間での面識がまだ一度もない相手に対して「お世話になっております」という挨拶を使うことは、やはり適切ではないようです。 「会

    意外とバリエーション豊富!?「お世話になっております」の言い換え表現まとめ - リクナビNEXTジャーナル
  • 【ドランクドラゴン鈴木拓】愛想笑いでいいから笑っとけ! 全力で媚を売れ! 鈴木式「才能がない人」の処世術 | リクナビNEXTジャーナル

    【ドランクドラゴン鈴木拓】愛想笑いでいいから笑っとけ! 全力で媚を売れ! 鈴木式「才能がない人」の処世術 「炎上芸人」「クズ芸人」との異名を持つほど独特のキャラクターを確立し、いまやバラエティ番組に引っ張りだこのお笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓さん。ピン芸人としても波に乗る鈴木さんですが、最近ではNHK朝のテレビ小説「まれ」でヒロインの先輩パティシエ役を好演し、着々と好感度を獲得中!?  2015年5月に出版した初のエッセイ『クズころがし』(主婦と生活社)で披露した独特の考え方や人生哲学も話題となっています。そこで今回、鈴木さんにインタビューし、「才能がない普通の人のための」処世術について語っていただきました! 「イチかバチか」は危険!?  冷静に自分の能力を分析すべし! ――鈴木さんご自身が「受難の時代」とされているバラエティ番組『はねるのトびら』ですが、番組自体は当時ものすごい人

    【ドランクドラゴン鈴木拓】愛想笑いでいいから笑っとけ! 全力で媚を売れ! 鈴木式「才能がない人」の処世術 | リクナビNEXTジャーナル
  • 【メイドインジャパンの品位】倒産寸前の藍染絣工場から世界トップクラスのデニムメーカーに - リクナビNEXTジャーナル

    国産デニム生地のパイオニアとして業界トップシェアを誇る「カイハラデニム」。変貌自在の色合いや機能性を高めた生地を求めて、世界中の老舗メゾンが同社の拠点である広島県福山市を訪れる――。 広島県福山市新市町。駅を降りると緑が一面に広がる、のどかな山間地帯だ。福山・三原・尾道は、造船や製鉄など、さまざまな日の産業が入り混じる縮図のような場所として知られている。 「もともと非常に独立心が強い地域なんです」と語るのは、デニムメーカー・カイハラ株式会社の貝原良治会長。日三大絣の産地として知られていた新市町で、創業121年を迎える老舗繊維会社の4代目で、世界で最も藍色(インディゴブルー)の種類を知る人物と言っても過言ではないインディゴデニムの達人だ。 カイハラ株式会社は1893年、手織正藍染絣の製造会社として誕生。世界で初めて絣織物の広幅生産に成功するなど、当時より果敢な技術革新に挑戦する社風が特徴

    【メイドインジャパンの品位】倒産寸前の藍染絣工場から世界トップクラスのデニムメーカーに - リクナビNEXTジャーナル
  • 仕事ができなくても、なれる! 愛され部下マニュアル - リクナビNEXTジャーナル

    突然ですが、会社という“人間ピラミッド組織”において大事なことは何だと思いますか? そうです。 「上司に好かれる」ということです。 誰もが小学生の頃に一度は体験しているでしょう、運動会のメインプログラムである“組体操 最終究極奥義ピラミッド”を。人が人の上に乗り、そのまた上に人が乗り、そのまたまた上に人が乗る……そこで考えていただきたいのが、好きな子と嫌いな子が自分の下にいたら、どちらに負荷をかけますか? 嫌いな子の方ですよね。 もちろん崩れないギリギリのバランスを保ちながら。 そして、もし崩れてしまったら、真っ先に好きな子を心配するでしょう? すごく極端な例え話ですが、なんだかあの頃から縦社会の厳しさを学んでいたと思うとゾッとしますね。 そんな中、激太りしていたせいで一度もピラミッドに参加できず、安定感抜群のサボテンの土台をしていた吉ユータヌキです。 僕がこの記事で何を言いたいかと言い

    仕事ができなくても、なれる! 愛され部下マニュアル - リクナビNEXTジャーナル
    Alceste
    Alceste 2014/08/02
    9番のミラクル誤送信で「アッー!」的展開を想像してしまったのは自分だけだろうか…。
  • 1