ブックマーク / ilc-tsushin.kek.jp (1)

  • ILC通信 WEB版

    ILC通信物理学者が必死になって探している粒子の一つがヒッグス粒子。質量の起源を担うとされる粒子だ。ヒッグス粒子は、ほぼ100 年かけてつくりあげてきた素粒子物理学の理解が正しいかどうかの試金石となる。別名「神の粒子」とも呼ばれるヒッグス粒子の「隠れ家」を突き止めるべく、物理学者 たちは捜索範囲をじわじわと絞って来ている。去る7月にパリで行われた素 粒子物理学最大の国際会議「ICHEP」で、これまで想定されていた範囲を、 さらに25%狭めることができたとする実験結果が発表された。 物理学者が使う捜索の道具が「加速器」だ。今回発表された新しい結果は、米フェルミ国立加速器研究所のテバトロン加速器の研究から導き出されたもの。二つの測定器「D0(ディーゼロ)」と「CDF」のデータを分析した結果だ。では、ヒッグスの居場所はどのようにして突き止めるのだろうか?そして「捜索範囲」はどうやって決まるのか?

  • 1