タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (2)

  • 高価な自転車代を請求されて困っています | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30歳OLです。先日、スーパーで買い物をしたあと車を駐車場からだそうとした際に、自転車を引っ掛けてしまいました。自転車の持ち主もすぐそこにいましたが、彼は自転車から離れていたので怪我もなにもありませんでした。ですので警察には届けず、示談で済ますことにして連絡先を交換し、その場は別れました。 が、後日、彼から届いたメールには【100万円】もの自転車代金が! たしかにぶつけた衝撃でその自転車の車体と車輪はポッキリ折れていましたが、あんなにひ弱なモノが100万円だなんてありえませんよね。やっぱり警察に届ければよかったと後悔しています。自分が加入している自動車保険に相談したところ、10万円までは自己負担。しかも、次回更新時から掛金が値上がりすると言われたので保険も使いたくありません。 そもそも自転車なんて5万円も出せば相当高級なのが買えるはずです。なんとかして相手を説得したいのですがいい方法はない

    高価な自転車代を請求されて困っています | 生活・身近な話題 | 発言小町
    Alwyn
    Alwyn 2011/09/20
    自分の非を棚にあげておいて、なにこの対応。
  • 地震の日に貸した自転車 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    震災の日夜12時頃、近所のコンビニに自転車で行きました。 そこで30代の普通のOL女性から 「○○まで歩いては帰れないので、自転車を貸してくれませんか」 と声をかけられました。 私の家からそこまでおよそ2-30km あの日はタクシーももちろんつかまらず、ホテルも取れない。 私の自転車は電動アシストなので2-30kmなら正直きつくないと思い すぐに返しにくるということだったので、 免許証の写メをとり、携帯番号を交換しお貸ししました。 3日たち何の音沙汰も無いので、こちらから電話しましたが留守電 留守電にメッセージを入れ連絡を待ちましたがかかってこないので 何度か連絡しましたが出ずに、話し中になる 着信拒否かなと思い 翌日違う電話からかけたら 一度電話に出る 私が名乗った瞬間に切られました。以後繋がりません。 家まで取りに行こうと考えてる私はしつこいでしょうか? それとも貸した私がバカだったの

    地震の日に貸した自転車 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    Alwyn
    Alwyn 2011/04/08
  • 1