タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとInternet_ExplorerとXMLHttpRequestに関するAmaiSaetaのブックマーク (1)

  • XMLHttpRequestのPOSTメソッドにおけるFirefoxとIEの挙動の違い

    XMLHttpRequestオブジェクトを使えばJavaScript上からPOSTメソッドを実行できる。 しかし、先に紹介した「Cross-Browser XMLHttpRequest」はIEとFirefox(及び部分的にOpera)に対応したクロスブラウザーなXMLHttpRequestを提供するが、このPOSTメソッドにおいて微妙な挙動の違いが起きる。 これはXMLHttpRequestオブジェクトが生成するデフォルトのRequestHeaderの違いのようだ。 IEとFirefoxにおいて以下のようなコードを書いてサーバにデータをPOSTしてみた。 var req = new XMLHttpRequest(); if (req) { req.onreadystatechange = function(){ alert(req.readyState+":"+req.status); i

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2011/08/04
    XMLHttpRequestを使ってPOSTする場合は、 xhr.setRequestHeader("content-type", "application/x-www-form-urlencoded;charset=UTF-8"); する必要が有る。
  • 1