タグ

toolとgadgetに関するAmaiSaetaのブックマーク (2)

  • 指でなぞって曲作り “ニコニコ時代”の手のひらシンセ「KAOSSILATOR」

    指でなぞるだけで、音楽を奏でられる――手のひらサイズのシンセサイザー「KAOSSILATOR」(カオシレーター)が人気だ。開発元のコルグ(KORG)によると、昨年11月の発売以来生産が追いつかない状態で、販売店でも入荷次第完売という状態が続いている。 KAOSSILATORは、なんとなくいじっているだけで“音楽らしきもの”を奏でることができる。「楽器を弾けない人にも、作曲の一番楽しい部分を体験してほしい」――そんな思いで設計した。 文庫大の四角いボディに、たばこの箱くらいの大きさのタッチパッドと、黄色いボタンが3つ。指でタッチパッドをなぞるだけで演奏でき、作った音を重ねながら複雑なフレーズを作成することもできる。鍵盤なし、音楽知識も不要だ。 「いろんなことを割り切って、音楽の楽しさの一番大事なところだけ経験させたかった」と、商品企画を担当した同社の坂巻匡彦さんは言う。楽器の練習や、機材の

    指でなぞって曲作り “ニコニコ時代”の手のひらシンセ「KAOSSILATOR」
  • RTM (Remeber The Milk) を Google デスクトップ ガジェットで利用する

    タスク (TODO) 管理には、RTM (Remeber The Milk) を使っている。 … とは言ったものの、ブラウザでアクセスする必要があるので、使いこなせていない。^^; もっと気軽に、素早く入力したい。 2. Google デスクトップのガジェットを利用する Google デスクトップがインストールしている場合、 タスクバー より、ガジェット > ガジェットを追加 これにより、ガジェットの追加ウィンドウが表示される。 Remember The Milk - Forums / Help / RTM in Google Sidebar によると、以下の URI を検索ボックスに入力して、検索ボタンを押す。その結果、「Remeber The Milk」のガジェットが表示されるので、追加する。 ※ 文字列の最後に空白があると、検索しても表示されないので注意。 http://hostin

    RTM (Remeber The Milk) を Google デスクトップ ガジェットで利用する
  • 1