タグ

tipsとgoodsに関するAmanoJackのブックマーク (6)

  • 日本橋だし場(にんべん)のレンジ出汁とり器「だしポット」が最高に便利

    橋のコレド室町にある、にんべんの基幹ショップ「日橋だし場」。こちらでは、スタンディングバー形式でだし感たっぷりの味噌汁を飲めるなど、なかなかユニークな施設になっています。 さて、今日はそんなだし場で売っていた、とても、超、スーパー便利な調理器具をご紹介します。その名も「だしポット」。 だしをレンジで取れるという、この便利さを体験してほしい さてこちらのだしポット、仕組みはとてもシンプルで、耐熱ガラスと茶こしのようなこし器がセットになっています。イメージするなら、お茶っ葉の代わりにかつお節を入れて、出汁をとるような感じですね。 なにが楽かって、かつお節入れて、水入れて、レンジでチンするだけで絶妙な出汁が取れるってことですよ。 使い方は以下のとおり。 分量などは側面に書かれていますので、こちらを確認すればOK。水400mlなら、かつお節12g入れて、レンジで4分ちょっとです。 とりあえず

    日本橋だし場(にんべん)のレンジ出汁とり器「だしポット」が最高に便利
    AmanoJack
    AmanoJack 2013/01/30
    前にはなまるで熱湯をボウルに入れて鰹と昆布放り込んでおけば取れると言ってたので、最近はt-falで沸かした湯をコーヒーポットに入れて鰹と昆布放り込んで茶漉しで漉して百均冷凍容器で冷凍してる。洗うのは楽。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    AmanoJack
    AmanoJack 2010/05/12
    途中のイラストがマサルさんのアレに見えて仕方ない。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 自分で買うほどじゃないけど貰えたら嬉しい便利グッズ(女性向け) | nanapi[ナナピ]

    自分で買うほどじゃないけど貰えたら嬉しい便利グッズ(女性向け) に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。何をあげれば良いのか迷う贈り物 プレゼントを贈るときに「既に持っていたらどうしよう」と思うことはありませんか? ここでは「あったら便利」でも「今すぐ必要では無いから買うのを後回しにしていた」というものや、「年齢をあまり問わず喜ばれる」グッズを挙げてみます。 荷物関係 バッグインバッグ バッグの中の小物を収納するポーチです。バッグを変えるときに中身の引越しがしやすくなります。 小さめサイズの方が色々なバッグに対応できて良いと思います。 風呂敷 包むものの形を選ばず、風呂敷そのものがスペースをとりません。エコバッグとしてでも、贈り物をする時の包装としても優秀です。ガサガサと音を立てないので旅行や出張の時にも使えます。 これは

    AmanoJack
    AmanoJack 2010/04/28
    バッグハンガーほしいんだけど、微妙に高いんだよなー
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 米とぎボウル - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ダイソーで見つけて脊髄反射的に買ったんだけど、こりゃ便利だわ。米とぎボウル。 ボウルの底と脇の2ヶ所に穴が開いてある。このボウルに水を注げば下から水が勝手に抜けていくし、脇からも水を捨てられる。底の穴は大きい穴じゃないので、そこそこに水を注げば、一気に水は抜けずに、米とぎに丁度いい水量が残る。たまりすぎれば脇から抜けてく。 手抜きしたいときは、蛇口の下にこのボウルを置き、水を出しっぱなしにして放置。ボウル内で勝手に米が水にもまれ、その水は適度に排水される。こりゃ楽だ。楽でいい。 脇の穴も機能的だ。喩えるなら、カップ焼きそばのジェット湯切り。米とぎのときに何が困るって、水を捨てようとするときに、米までさようならすることなのよ。死に急ぐ米粒が出現するのである。ギリギリまで水を切ろうとすると、かえって戦死者が続出するのである。この事情は焼きそばも同様。「さらば、麺たちよ」という光景をワタクシは何

    米とぎボウル - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 1