タグ

2017年12月5日のブックマーク (4件)

  • 夫に育児を語られたくない

    夫がたまにSNSで子育てについての投稿をする 昨日は「育児はライフサイクルの一番ボトルネックになるタスクなのに効率化できる余地が少ないから難しい、耐えるしかない」という内容を書いていた 夜中の授乳中に、私が子の寝かしつけをしていた時間に書いたであろうこの投稿を読んで 悲しくて悲しくて、どうしようもない気持ちになった 息子が生まれて2ヶ月、 昨日できなかったおもちゃを掴めるようになったり少しずつ笑ってくれるようになったり そういうひとつひとつの成長が嬉しくて、あー幸せだな、と思う 毎日同じことの繰り返しだけど、睡眠不足やゆっくり事ができないのは時々愚痴りたくなるけど、だからといって育児が嫌だとか辛いとか思ったことは今のところ一度もない 夫の、育児をタスクといって耐えるしかない辛いものだという昨日の投稿に そんな私の2ヶ月間を否定されたみたいに思えて 息子への愛情は感じられなくて ほんとうに

    夫に育児を語られたくない
    Andrion
    Andrion 2017/12/05
    うーん、むしろ大変な妻を想う気持ちを書いたんだと思うけど。それか少子化の具体的対策について考えていた可能性もある。
  • 【速報】新ATOK、パッケージ版廃止で月額制のみに ~新バージョンは2018年2月1日提供開始

    【速報】新ATOK、パッケージ版廃止で月額制のみに ~新バージョンは2018年2月1日提供開始
    Andrion
    Andrion 2017/12/05
    7年前に数千円で買ったパッケージを未だに使ってる私のようなユーザが居るからね。月額になると金かかるなぁ
  • なぜ人は真ん中の商品を選ぶのか|NHK NEWS WEB

    用に安い輸入牛肉を買おうとスーパーにいくあなたを想像してください。売り場に着くと、棚には3つの商品が。下の棚には100グラム300円のオーストラリア産、真ん中には800円の国産牛、そしていちばん上には2000円の高級黒毛和牛です。 買おうと思っていたのは下の輸入牛肉のはずなのに、上の棚の高級黒毛和牛が目に入り、迷ったあげく…なぜか真ん中の棚にあった予算オーバーの国産牛を買ってしまった経験ってありませんか? これは偶然でもなんでもなく、人は極端な選択を避けようとするという、学問的に証明された“人間らしい”行動なのです。その学問とは「行動経済学」。これが分かれば、あなたはもっとお得な生活を送れるかもしれません。 (経済部記者 小田島拓也) 人間の行動を心理学的なアプローチから分析する行動経済学。 まず、はじめに“あるある”な出来事を見ていきましょう。 ゴルフに行ったAさん。ショットが右にそ

    なぜ人は真ん中の商品を選ぶのか|NHK NEWS WEB
    Andrion
    Andrion 2017/12/05
    ノーベル賞以降、行動経済学の話をよく聞くようになったなー
  • 日本独自プロセッサ「PEZY-SC2」を搭載したスパコン「暁光」の詳細

    日本独自プロセッサ「PEZY-SC2」を搭載したスパコン「暁光」の詳細
    Andrion
    Andrion 2017/12/05
    社長が詐欺容疑で逮捕された模様。最初から怪しいってコメントしてる人もいるね。