先日は母の日でしたが皆さんは何かされましたか?してもらう側でしょうか? 妻が外出している間に私は家事を済ませ、娘には1000円を渡して近所の花屋さんへお花を買いに行って貰いました。我が家では対応できる方が家事をするのは当たり前なのですが、母の日なのでいつもより余計に家事っておりました。何かプレゼントを渡すことも考えたのですが、「何か欲しいものある?」と聞いたら「別にない」とのことで、欲しいものはあるけどいざ聞かれると思いつかないといういつも通りの感じです。「対応できる方が家事をする」、と偉そうに書いておりますが妻は専業主婦、私が外で働いておりますので普段は妻が殆どの家事をしてくれています。私が家事をするのは朝と会社から帰ってからと休日だけです。 家の中を掃除している間、娘の遊び相手にはなることができない訳ですが、「パパが掃除している間にママにマッサージ券を作ってあげたらどう?」と提案してみ
![2017年の母の日 娘が作った肩たたき券が斬新なデザインだった - 日なたと木陰](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/110e584b1386d4b3eda862e446f2f8bb3e1c1a82/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fh%2Fhinatakokage%2F20170516%2F20170516042025.jpg)