2022年1月27日のブックマーク (2件)

  • 多読多聴の楽しさ ツイートしてみた|さく

    ※この記事はTwitterでツイートした内容に加筆修正したものです。そのためこのようなタイトルになっています。もとはコチラになります。またこの記事には続編があります。今回の記事で多読多聴に興味を持たれた方は、ぜひお読みください。具体的な方法論が書いてあります。 ということで、これまで私がどの様に洋書(児童書)の多読多聴を楽しんできたのかを、一応のマイルストーンである100万語を通過したので、その過程の試行錯誤も交えて話したいと思います。 まず最初に読み始めたのは『Nate The Great』です。対象年齢はネイティブの5,6歳だと思います。これまでそれなりに英語を学習してきた経験があったのと、ネイティブの5,6歳向けのだということもあり、読み始める前は少し舐めていました。

    多読多聴の楽しさ ツイートしてみた|さく
    Aodrey
    Aodrey 2022/01/27
    マジックツリーハウスはよくおすすめに出てくる。本当に多読の登竜門みたいだなー
  • 全国初、自分で検査し「自主療養」 神奈川県が28日から 軽症の6~49歳 食事調達は自己責任に<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web

    神奈川県は26日、医師の診断と確定検査を経ず、抗原検査キットなどで新型コロナウイルスの感染を自分で判断して療養する「自主療養」を28日から始めることを決めた。自主療養者には無料通信アプリ「LINE」などで県から安否確認の連絡はあるが、健康管理や事の調達は自己責任になる。県によると、全国で初めての取り組み。

    全国初、自分で検査し「自主療養」 神奈川県が28日から 軽症の6~49歳 食事調達は自己責任に<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web
    Aodrey
    Aodrey 2022/01/27
    インフルでさえ罹患証明求める世の中なので状況は変わらないと思う