2024年4月16日のブックマーク (1件)

  • 写真に正解はない・・・だから大変、だから楽しい。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2023年11月〜12月。会社、近所、諏訪湖。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:0、グレインエフェクト:弱。 毎日の生活の中で、お!って反応したときに写真を撮っているわけですが、そのときどき、 撮っているときの感触は結構違います。 普通に眺めた以上の写真が撮れて、もうどう撮ってもいい感じ、たまらん、最高!! っていうときもあれば、見たときは最高なのにこの感じが写らない、っていうときも あって、そういうときは、フレーミングはどうする?構図はどうする?明るさは?という 試行錯誤しながら悩みながら撮ります。 でまぁ、生活圏内で写真を撮っているので、そして基的には毎日同じような日々の繰り 返しなので、必然的に同じ場所、同

    写真に正解はない・・・だから大変、だから楽しい。 - 空色のパノラマ
    Aozora100
    Aozora100 2024/04/16
    みなさま、ありがとうございます!!そうなんです、正解がないからこそ誰もが楽しめるとも思います。PERFECT DAYS、ますます興味を覚えました(^^)/