タグ

2009年7月24日のブックマーク (2件)

  • 俺様Linux備忘録 QEMU-Puppy 2.17-1を日本語化して起動してみる

    QEMU-Puppyに2.17-1バージョンが出てました。つーか、 2.16-1バージョンもとっくの昔に出ていたようで、気づきませんでした。 ということで、QEMU版のPuppyLinuxは最新バージョンで行けちゃいます。 ■QEMU-Puppy http://www.erikveen.dds.nl/qemupuppy/ QEMU-Puppyとはなんぞやについては、前回の記事「QEMU-Puppyを日語化して起動してみる」を読んで下さいまし。 まず” https://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=160696 ”にアクセス。 ここから” qemu-puppy-2.17-1.tar.gz ”という.tar.gz圧縮のファイルをダウンロード。2.16-1 というバージョンもあるので、つい日語充実バージョンのファイルを落としたく

  • 那須のアルパカ牧場でどっさり写真を撮ってきましたが…あ、あれ? : らばQ

    那須のアルパカ牧場でどっさり写真を撮ってきましたが…あ、あれ? 別記事で書いた那須旅行で、アルパカ牧場に行ってきました。 そこでアルパカ大好きな読者に…と、たくさん写真を撮ってきたのですが、これがちょっと大変残念なようなむしろいいような(?)微妙な感じになってしまいました。 ※画像は全てクリックすると1920x1440サイズの画像で見ることができます。気に入ったのがあったら適当にリサイズして壁紙にでもどうぞ。 入場すると、牧場まではちょっと歩きます。牧歌的な良い景色。 しばらく歩くとゲートが見えてきました。 いた!!と思ったら、なんでダチョウ? 今度こそ見えてきましたが…あれ?なんか様子が変。 えっ!? ええっ!? ええーっ!? お、温泉!? なんだろう…? 足のモフモフにだけアルパカっぽさが残っています。 ニヒッ! 草おいしいです。 撫でてみるとごわごわしてました。 暑くてグデングデン。

    那須のアルパカ牧場でどっさり写真を撮ってきましたが…あ、あれ? : らばQ