2010年8月2日のブックマーク (4件)

  • 許せない奴がいる - NOW HERE

    その昔、「夢で逢えたら」というテレビ番組があって、その中でダウンタウンの松人志が「許せないー奴がいる そいつの名はーポリースメーン」と歌うネタがあった。 警察官のことを許せない奴と言ってるんだと思ってたけど、どうもこの「君は人のために死ねるか」という曲の歌詞を読むと「許せない奴=ポリスメン」ではなく、「許せない奴がいる、と言う奴=ポリスメン」だということに今日はじめて気がついた。 許せない奴がいる 許せない事がある だから倒れても 倒れても 立ち上がる 立ち上がる 俺の名前はポリスメン 君は人のために死ねるか作詞/ そうだった、「大捜査線」という刑事ドラマの主題歌だった。 ドラマの刑事は命をかけて許せない凶悪犯と戦っていたが、どうも現実の警察官も命をかけて許せない凶悪犯と戦ってるらしい。 だからあれだけ陰湿にワンパターンに、時に声を裏返してヒステリックに嘘をついてまで交通違反という凶悪犯

    許せない奴がいる - NOW HERE
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2010/08/02
    用事があって慣れない土地に向かったらネズミ取りで時間と金を無駄遣い、では敵意しか湧かない。取締る側も「ノルマ達成→予算確保」という合理的な動機はあるにせよ、結局は自らへの敵意・蔑視を醸成するだけでは?
  • | 松田公太オフィシャルブログ Powered by Ameba

    愚か者(講談社) 松田 公太 (著) すべては一杯の コーヒーから (新潮文庫) 松田 公太 (著) チャンスをつかむ人、 ピンチをつかむ人 (幻冬舎) 松田 公太 (著) 仕事は5年で やめなさい。 (サンマーク) 松田 公太 (著)

    | 松田公太オフィシャルブログ Powered by Ameba
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2010/08/02
    まあ他に取材することもないでしょうしね、現時点では議員としての実績はゼロだから。杉村某も一頃はやたら露出度高かったですし//本当に迷惑なら、記者の実名や取材のやり取りをブログで公開しても構わないのでは?
  • 生活保護というシステムの問題点など

    @nkmrtkc さてさて、以前@honeyB_Bさんに頼まれた生活保護のまとめ。生活保護法1条「最低限度の生活を保障するとともに、その自立を助長することを目的とする」の通り、生活保護の目的は1.生活保障、2.自立促進の2点にある。これと、あくまで僕個人の知っている範囲だというのを前提にします。 2010-08-01 20:46:28 @nkmrtkc 問題点その1。基的に生活保護は誰でも要件を満たせば「無差別平等」(2条)に受けることができる。実際には窓口で「働けるのではないか」「親族がいるなら頼って」と、そもそも申請をさせないケースがかなりあるとされる。特に一般の人が1人で行っても門前払いにあって、受給は難しい。 2010-08-01 20:46:41

    生活保護というシステムの問題点など
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2010/08/02
    社会のインフラやセーフティーネットを維持するにもコストはかかる、というごく当然の前提を無視した意見が飛び交うのは何故なのか。社会の底が抜ければ、その先に待ち受けるのはファシズムか暴力革命の二択なのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):中ソ諜報「ムサシ機関」私が率いた 元陸将補が証言 - 社会

    「ムサシ機関」の元機関長・平城弘通氏=東京都新宿区、豊間根功智撮影  冷戦期に米軍と共同で情報収集活動に当たった自衛隊の元情報機関長が、朝日新聞の取材に応じ、国内外で行っていた諜報(ちょうほう)活動や創設の経緯などを明らかにした。民間人になりすまし、旧ソ連や中国などの共産圏諸国に出入りする人々から軍事情報を聞き出すのが主な活動だったという。同機関の存在は、金大中氏拉致事件などにからんで注目されたことがあるが、直接の責任者が証言するのは初めて。  明らかにしたのは、陸軍士官学校出身で、陸上自衛隊の情報部門で長く旧ソ連担当を務めた元陸将補の平城(ひらじょう)弘通さん(89)。現在は東京都内で不動産業を営んでいる。  1964年から2年間、情報収集の実動部隊だった「陸幕第2部特別勤務班(別班)」の班長(2佐職)を務めた。陸幕第2部が公刊情報の収集や電波傍受を行っていたことは防衛省も認めているが、

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2010/08/02
    この種の話を大別すれば、何らかの思惑の下でリークされたか、末端の関係者が尾ひれを付けて話してるか。前者なら思惑の見極めが肝心、後者ならいずれ語るに落ちる。朝日に出たなら前者か?産経なら後者で確定だが(w