2011年8月22日のブックマーク (6件)

  • コデラノブログ4 : フジテレビの韓流ゴリ押しは事実か - ライブドアブログ

    2011年08月22日12:30 カテゴリネット放送 フジテレビの韓流ゴリ押しは事実か 8月21日に計画されていた、フジテレビに対するデモは決行されたようだ。筆者はいくつかUstreamで見ただけで実際に現場には行っていないが、相当の人が集まったようである。番組単位での抗議や批難などはまあまああるが、放送局全体の姿勢に対して電話などではなく、リアルにこれだけの人が集まって抗議したケースは、かなり珍しいだろう。代表者は抗議文を渡そうとしたが、フジテレビ側は受け取りを拒否したといくつかのネットニュースが報じている。 デモに参加した方への取材記事や考察記事なども、今週中にはいろいろ上がってくることだろう。一足早くTwitterでは、実際に参加した方へ取材した結果がまとめられている。これによれば、参加者はフジテレビの韓流ゴリ押しや偏向報道に対して、テレビはあまり見ていないがネットで情報を得た人が多

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2011/08/22
    放送内容や報道姿勢が何から「偏向」しているのか?と問われれば、大抵「自分の主観」を基準としているに過ぎない。では、「自分は完全に公平、平等な姿勢で各番組を視聴している」と言える人はどれだけいるのかな?
  • 先輩・上司の誘いを断って、“孤独な時間”を満喫!?なぜイマドキの若者は積極的に「ひとり飲み」するのか

    1964年生まれ。同志社大学卒業後、リクルート入社。リクルートで6年間連続トップセールスに輝き、「伝説のトップセールスマン」として社内外から注目される。そのセールス手法をまとめた『営業マンは心理学者』(PHP研究所)は、10万部を超えるベストセラーとなった。 その後、情報誌『アントレ』の立ち上げに関わり、事業部長、編集長、転職事業の事業部長などを歴任。2005年、リクルート退社。人事戦略コンサルティング会社「セレブレイン」を創業。企業の人事評価制度の構築・人材育成・人材紹介などの事業を展開している。そのなかで、数多くの会社の社内政治の動向や、そのなかで働く管理職の音を取材してきた。 『上司につける薬』(講談社)、『新しい管理職のルール』(ダイヤモンド社)、『仕事の9割は世間話』(日経プレミアシリーズ)など著書多数。職場での“リアルな悩み”に答える、ダイヤモンド・オンラインの連載「イマドキ

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2011/08/22
    いつも顔を合わせる上司や同僚と呑みに行ったところで本音を洗いざらいぶちまけるわけにもいかないし、だったら一人で落ち着いた店に行って大将や他のお客とじっくり話す方が得るものは多かったりするんですよ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2011/08/22
    そもそもの話、小沢は立候補できないし仙谷も立候補しない、という時点で誰が出ようが一緒だよ。
  • ササクレ屋さんへの反論(前編) - la_causette

    前回のエントリーに対し、ササクレ屋という方が反論をされているようです。 冒頭からいきなり、 テレビ局(マスコミ)が建前では「やってない」ことになっている法律上・倫理上問題のある複数の行為が噴出表面化したのが韓流ごり押し。問題行為を認めさせ改めさせなきゃというのがフジ批判の質になりつつあるのに、問題行為とは何か知らないとか、行為を知っても問題だと感じないとか、いまだに嫌韓は差別主義者とかいいだす人がけっこういてなんかすごい。 と言ってあたかも民族差別とは無縁であると強弁しようとしているあたりがすごいです。実際のところ、法律上問題があるということを具体的な法律の条文から説得的に導いている見解はないし、「法律上・倫理上問題のある」と彼らが言っている手法を「韓流」以外についても改めさせようという声はほとんど上がっていないわけだし、昨日のデモだって、立派に韓国ゼノフォビアと結びついているわけで、現

    ササクレ屋さんへの反論(前編) - la_causette
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2011/08/22
    あのデモが断じてゼノフォビアの発露などではないと強弁される方々は、ぜひガッサン・ハージ『ホワイト・ネイション』を一読されるよう勧める。排除と寛容さは閾値の問題に過ぎず、権力意識と不即不離と示した好著。
  • 高岡蒼甫の韓流批判を松谷創一郎さんが語っていたら……。

    高岡蒼甫に端を発する、テレビでの韓流ドラマ氾濫批判について、韓国文化事情に詳しい松谷創一郎さん @TRiCKPuSH がツイートしていたら、韓国が嫌いな人たちがからんできました。 まとめ内容と直接関係のない、他ページへの誘導コメントなどは削除することがあります。

    高岡蒼甫の韓流批判を松谷創一郎さんが語っていたら……。
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2011/08/22
    韓国だって、20世紀末の経済破綻を契機に、米国でコンテンツ制作を学んできた若手が一気に台頭した、という背景があるわけで。それだけのリスクを負ったからブレイクがあったのに、バカウヨは金も出さずに口ばかり(ry
  • Togetter - 「フジテレビ抗議デモに取材に行った方のtweetまとめ」

    2011年8月21日、お台場で行われたフジテレビ抗議デモの様子を、これに賛同するでもなく批判するでもない冷静な視点で取材した杉さんのTweetをまとめたもの。現場の空気がよく伝わってきます。ちゃんと何人かに質問もしている。(当初タイトルに”客観姿勢で”と入れていたのをご人の要望により修正しています)

    Togetter - 「フジテレビ抗議デモに取材に行った方のtweetまとめ」
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2011/08/22
    普段は見ないTVは「偏向してる」が、ネット上の流言は「中立的」と鵜呑みにする認知の歪みは、単に「自身の気軽な発言にも反応が得られるから」ネットを盲信し、相手の発言にも厳格な根拠を求めないというだけの話。