2013年12月2日のブックマーク (3件)

  • 「福島原発事故は反対派が新規建設の邪魔をしたから論」について

    最近目にする分量は減ったけれども、一時期非常によくみかけた主張 原発反対派のおかげで原発の新規建設が困難であった。それがなければ福島第一原発をこんなにも延命させる必要がなかった。したがって、今回の原発の事故の責任は原発反対派のそれも大きい。 というものである。 まぁ、これはじつにけったいな議論である。では、ここにまつわる論点を整理してみる。 第一に、私も、「原発反対派の反対運動が新規建設を困難にした」という「因果関係」については、ある程度存在すると認めている。これを科学的に立証するのはいろいろ文献を引いてこなければいけないが、さすがにこれを否定するのはナンセンスだろう。 しかし、一般論として「因果関係が生じている場合、原因となったものに結果責任が必ずある」という命題は明確にNOであることも議論の余地はない。 さて、今回それが当てはまるか、という風に考えてみる。原発反対派と一口にくくっても、

    「福島原発事故は反対派が新規建設の邪魔をしたから論」について
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/02
    そもそも東京電力は、メルトダウンまで秒読みという状態だったのに「廃炉にしたくないから海水注入はヤメテ!><」とか言ってたわけで、新規建設がどうとかは関係なく「延命ありき」でしかなかったのは明白だよね。
  • 曽野綾子氏が委員辞任 教育再生実行会議「作家業優先したい」 - MSN産経ニュース

    作家の曽野綾子氏が、政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早大総長)の有識者メンバーを10月末で辞任していたことが2日、分かった。同会議担当室によると、曽野氏から今秋、「作家業を優先したい」として辞任の申し出が口頭であった。後任の補充はしない方針という。

    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/02
    お、泥船から逃げ出したか?//今の曽野綾子が百田なんちゃらの向こうを張ってミリオンセラーを上梓できるわけでもあるまいに。
  • 『二枚舌の隣人』宋文洲と尖閣諸島の踏み絵 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    以前からヤバめの匂いを放出していた宋文洲方面ですが、どういうわけか尖閣諸島の問題を挟んで福島香織女史に中傷をぶちかまし、結構盛大に煙を上げていたので見物に逝きました。 何と言うか、以前からあれこれありましたが、今回はここまでやりおったか、という気分です。 福島香織さん、 宋 文洲 氏に絡まれる http://togetter.com/li/597408 評論家・宋文洲氏の言論抑圧的個人攻撃があまりにもひどすぎる件について http://kinbricksnow.com/archives/51880026.html 確かに福島女史のTwitterでの発言においては、誤解されやすい文言や、誤認も一部含むことがあるようです。福島女史がかつて「中国の産廃事業が技術的に進んでいる」と発言していたのを見て、過去に日企業やドイツ企業などがかなり懸命に中間処理も含めた技術移転をし、それでも中国固有の問題

    『二枚舌の隣人』宋文洲と尖閣諸島の踏み絵 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 2013/12/02
    どのツラ下げて「二枚舌」とか言っちゃってんのよアンタは、偉そうにwww