タグ

カメラに関するAsayのブックマーク (94)

  • 流行りの『写ルンです』持参でデートして衝撃を受けたことTOP5 | Ranran | 街角のクリエイティブ

    今「写ルンです」が若い女の子の間で流行っていることをご存知ですか? Instagramでも「#写ルンです」というタグがついた投稿が125,762件(2月21日現在)もあります。これらの投稿を見ていても分かるのですが、スマホアプリのフィルターでは出せない「写ルンです」ならではの味のある写真はすごくお洒落でめちゃくちゃSNS映えします。 今回は、そんな「写ルンです」を片手にディズニーデートに行ってきました。そして、実際に「写ルンです」を使ってみて衝撃的だったことをランキングにまとめました。ご覧下さい。 第5位 成功率低すぎワロタ 「写ルンです」初心者であることに加え、スマホやデジタルカメラでの撮影に慣れすぎているため、現像したあとの成功率の低さに衝撃を受けました。39枚撮影できる「写ルンです」を2台持って行きましたが、SNSにあげても恥ずかしくないと思える写真は、78枚中15枚。 成功率19.

    流行りの『写ルンです』持参でデートして衝撃を受けたことTOP5 | Ranran | 街角のクリエイティブ
  • 雪を見たかい? | COMPLEX CAT

    降雪は昨日の午前中の方が激しかったのだが、夜もチラチラ降り続いた。ストロボ焚いたけれど、ほとんど写らない程度。梅はもう満開で、おこぼれの落下完熟梅を何時も拾わせている私としては、この雪で花が落ちないでくれると助かるなと思った。

    雪を見たかい? | COMPLEX CAT
    Asay
    Asay 2017/02/12
    梅が満開……。
  • 首の負担が激減! カメラを代わりに持ってくれる秀逸フック - 価格.comマガジン

    カメラを首にぶら下げ続けるのは、結構ツライ… 筆者は雑誌を作っていますので、カメラを持って取材することがよくあります。大きなイベントともなると、半日くらい首にカメラをぶら下げて歩き続けるようなこともあったりして。 皆さんそうだと思うんですが、カメラを持ち歩くときはだいたい首にネックストラップをかけています。なんだかんだで、とっさのときにすぐ構えられるのがいいんです。だけどカメラの重みが首にずっしりときて、長時間続けると結構ツライ…。 今回、その悩みを解決できそうなグッズを見つけたので、速攻ゲットしたわけであります。 箱から取り出すとこんな形。2つ1組みです 首にかけるとツライなら、リュックにかけましょう パッケージ写真にもあるとおり、このフックはリュックに付けて使います。つまりリュックを背負っているときしか使えないのですが、筆者を含めカメラを持ち歩く際はリュックを選ぶ人が多いと思うので、そ

    首の負担が激減! カメラを代わりに持ってくれる秀逸フック - 価格.comマガジン
    Asay
    Asay 2017/02/10
    望遠レンズつけっぱなしの鳥見とか、40mmクラス双眼鏡や一眼を首にかけっぱなしの調査とかに良さそう。
  • 切り貼りデジカメ実験室:老眼鏡で作る超望遠レンズ「テレ・ローガン400mm」 メガネレンズ1枚+賞状入れの筒? 個性的な描写のレンズが誕生

    切り貼りデジカメ実験室:老眼鏡で作る超望遠レンズ「テレ・ローガン400mm」 メガネレンズ1枚+賞状入れの筒? 個性的な描写のレンズが誕生
    Asay
    Asay 2017/01/11
    見た目もネーミングもサイコーだ。
  • 全てのカメラを写ルンですにしますマン | COMPLEX CAT

    クラシックカメラを、同じフィルムカメラである写ルンですと同じような感覚で使って、細かい露出やフォーカシングなどをすっ飛ばして使う方法を考えてみる。 何でそんなことを考えたかという部分については省略させてもらうが、逆に写ルンですが、なにゆえ、シャッター速度も絞りもなく、AFどころか、ピントリングもないカメラでそれなりに写っているかということを考えて、それを、デジカメを使ってシミュレーションすると、結構面白いことになることが分かる。

    全てのカメラを写ルンですにしますマン | COMPLEX CAT
    Asay
    Asay 2017/01/10
    よし、今こそハーフカメラPEN-EESの出番だ
  • 全天候型カメラの系譜 | COMPLEX CAT

    なぜかと聞かれれば、フィールドで、作動不能(茶道不能となっていた;何が連文節変換じゃ)のリスクがより低いから、素敵なものが存在する場に到達できるカメラについては、全天候型が、有利だから。

    全天候型カメラの系譜 | COMPLEX CAT
    Asay
    Asay 2016/12/13
    ソニーDSC-TXシリーズに対する愛を語るエントリ。DSC-TX30を使うゆーくぼ先生の横でアサイさんが沈めているのもDSC-TX20でした。3台持ち寄った写真を撮ればよかったなあ。
  • コンデジ漂流2016末 | COMPLEX CAT

    今や、大抵の人にとって、生まれて最初に手にするのはスマホ内臓のそれなりによく映る「カメラ」になっていると思う。それ以上のものが必要となる場面は、多くの人にとって多分そんなに無い。子供の音楽会や学芸会に望遠機能が必要になるぐらい。子供の運動会もデジイチよりもスマホが普通になった。カメラで撮ることを趣味にしない限り、日常の記録は写し止められるし、クラウドに飛ばせれば、デジカメのwi-fi機能に特化した機種よりも圧倒的に共有や保存も楽だ。何よりも、優れたカメラの第一の機能はいつも手元にあって、撮りたいときに撮れるということである。この視点から見れば、たとえ人が使いこなしていても、馬鹿でかい高性能デジイチや、バッグやザックの底に入れて持ち歩くこと自体も微妙なミラーレスもコンデジも不利である。 しかし、今時のコンデジは、高性能高額タイプに活路を見出した製品とそれ以外で二極化して、後者の多様性は減少

    コンデジ漂流2016末 | COMPLEX CAT
    Asay
    Asay 2016/12/06
    DSC-TX20、いいカメラですよね。「コンデジ漂流」参考に買ってまだ現役ですが、川に潜るときにパッキンの水滴が気になるようになってきました。 ※第3段落、途中からフォントサイズが変わってます
  • スマホで水族館の写真撮影をするときに失敗しない三ヶ条 : おち研

    水族館の水槽をスマートフォンで撮影するときのコツをまとめてみました。事前にフラッシュの禁止方法を確認しておくと慌てません。 水族館が好きでたびたび足を運ぶのですが、魚を綺麗に撮るのって当に難しいと思います。 特に携帯電話内蔵のカメラでは「素敵な写真」どころか「まともな写真」を撮ることすら難しいでしょう。 稿では、スマホカメラやコンパクトデジカメを携えて水族館へ行くときに気をつけている自分なりのコツをご紹介したいと思います。 水族館での撮影が難しい三つの理由 水族館での撮影が難しい理由は主に次の三つです。 暗い 被写体が動く アクリル水槽越し 暗がりでは当然まともに写りません。そこでフラッシュ撮影すると、今度はアクリル水槽による照り返しで白飛びしてしまいます。かといってシャッター速度を落とせば被写体がぶれてしまう。 多分ネットで検索すると「水族館で素敵な写真を撮るコツ」みたいな記事がたく

    スマホで水族館の写真撮影をするときに失敗しない三ヶ条 : おち研
    Asay
    Asay 2016/07/20
    『水族館に行くときフラッシュを切ることを覚えていって欲しい』ことへの道筋として。
  • プロカメラマンの価値について。「レタッチ前の写真も全て頂けますか?」に対する答え。

    by caleb kerr カメラマンとして、レタッチ過程の大切さについて思うこと。どんなカメラマンも、撮影の後に、こんな質問をされた経験があるのではないでしょうか。「いい写真が撮れましたねー。万が一あとで必要になったときのために、レタッチ前の写真も全て頂けますか?」 結論だけ言うと、答えは「いいえ」です。でも、私にとってはその理由を理解してもらうことが重要です。この記事では、レタッチ後の完成写真とレタッチ前の写真を比較してお見せします。高度な心理的テクニックを利用して(笑)、レタッチ前の写真を受け取ることに、どれだけ意味がないかをお伝えしましょう。 全ての写真を渡すことを断るのは、単に「いいえ」と言いたいからとか、面倒くさいから、という訳ではありません。よりによって、最高の写真1枚を出し惜しみしている、ということでもありません。 「でも、減るもんじゃないでしょう?」 …その答えが単純では

    プロカメラマンの価値について。「レタッチ前の写真も全て頂けますか?」に対する答え。
  • そろそろライカを買わないか? - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    消費税は延期になった。アベノミクスは失敗したのだろうか。当にリーマンショク並みの不況に陥ろうとしているのだろうか。 サミットが行われた伊勢神宮の神、天照大神は私たちを見放したのか?そんな苦境においても我々には行うべきことがある。 それはライカを買うということだ。神は我々に試練を与えたもうたのだ。 人はライカを買わねばばらぬ。それは世の定であり、古より伝わりしことなり。これ一子相伝なり。 ライカのイメージ ライカの利点光学ファインダー そろそろライカを買わないか? ライカボディはなにを選んだらいいのか? M型は何がいい? 35mmと50mmがあれば事足りるはずだが・・・ M型ライカの相場(2016年) 大穴のM5 バルナックライカ オススメのバルナックライカ レンズはどうする? その他 ライカのイメージ あなたはライカと言えば、何を想像するだろうか。「高級品」「ブランド」であろうか。それは

    そろそろライカを買わないか? - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
    Asay
    Asay 2016/06/03
    実に信心深い方の記事を読み、心が洗われるようだ
  • 世界中で10万枚写真を撮ってきた僕がおすすめのカメラ&レンズを紹介する - Literally

    海外放浪をきっかけに格的に写真を撮るようになりました。 海外にいる間は、常にカメラを首から下げ、写真を撮り歩いていました。山の上から朝日を撮るために朝3時に起き、トレッキングに出ることもありました。パタゴニアの氷河の前で凍えそうになりながら、6時間崩落を待つこともありました(当に寒かった)。 日に帰ってきてからも旅行にいくたびにカメラを持ち出し、写真を撮っています。ここ5年間の撮影枚数は15万枚を超えています。 今回は次の3つについて解説していきます 分かりやすいカメラとレンズの選び方 おすすめのカメラ ぼくなら今どのカメラを選ぶか おすすめのレンズ ぼくなら今どのレンズを選ぶか イグアスの滝 by NEX-5N(SONY ミラーレス一眼カメラ) 現在「おすすめ カメラ」と検索しても、細かい性能差を比較した記事ばかり出てきてします。 性能差を見ても結局どのカメラが良いのか分かりません

    世界中で10万枚写真を撮ってきた僕がおすすめのカメラ&レンズを紹介する - Literally
    Asay
    Asay 2016/05/10
    「ぼくなら今どのカメラを選ぶか」という想定なので外野が何を言うこともないな…。自分と選び方は近いが、他人に勧めるときの考え方は違う方とみた。
  • 『子供向けデジカメ』選びを考えてみる - 紺色のひと

    娘、マチ子が4歳になった。 と前々から話し合っていたことは、「マチ子にカメラを持たせてみたい」ということ。僕もも写真を撮るのが好きで、お互い撮り合うばかりでなく、娘が生まれたときからそれぞれのカメラを向けてきた。一時期はキメ顔ばかりだったマチ子もあまり気負わなくなり、いい顔を見せてくれるようになったと思う。 娘がのカメラで撮って、はじめてピントがあったやつ 子供にカメラを持たせる意味 持たせようかと考えた理由には、 子供が「自分のカメラ」を欲しがるようになった 子供の撮る写真を見てみたい 将来的には撮り合いたい というような、子供側と親側の両方の事情がある。 近年のコンパクトデジタルカメラは撮って出しのものでもいい画面づくりをするし、最悪でも「ブレていない」「ピントが合っている」の2条件を満たせば充分に見られる写真が出来てくる。まずはそのあたりから始めて、おいおい学んでもらえればいい

    『子供向けデジカメ』選びを考えてみる - 紺色のひと
    Asay
    Asay 2016/04/18
    娘が4歳になったので、カメラを持たせようとよさそうなのを探しています。オススメやツッコミ等お待ちしています(随時更新中)。
  • 登山でカメラ、何を基準に選べば良いかを考える:一眼レフかコンデジか? レンズの選択は? - I AM A DOG

    昨年の春に山登りを始めて1年と少し。写真(というかカメラ?)が趣味ということもあり、登山に行く際も色々なカメラを使って写真を撮ってきました。登山のお供に使うカメラはどんな選び方をすれないいのか… コンデジかはたまた一眼レフか? 山もカメラもまだまだ初心者レベルの筆者ですが、登山とカメラについて色々と考えてみました。 3年前、初めて中古の一眼レフを手にして行った上高地、当に楽しかった!登山以外にも釣りなどのアウトドアが趣味なこともあり、晴天の日だけでなく雨天から高温多湿な環境まで、今までコンデジから一眼レフまで様々なカメラを使ってきました。現在はコンデジ並の性能を持つスマートフォンのカメラもありますが、やはり撮影結果が最も満足できるのは、一眼レフや同クラスのセンサーを持つミラーレス一眼を使ったときです。 ただし、山行目的、撮影スタイルによっては必ずしも一眼レフを使うのがベストでない状況もあ

    登山でカメラ、何を基準に選べば良いかを考える:一眼レフかコンデジか? レンズの選択は? - I AM A DOG
  • 耐水性能のススメ ?防滴レンズとコスト…要は機材のお話?

    2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。 参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁 実を言えばSIGMAの18-35mmF1.8のレビューをしたいところなのだが、ナンテコッタイずっと天気が良くないのだ(笑 室内撮りならともかく、屋外ではまだ使える環境下での撮影が済んでいない。一度ピント調整を実施している

    耐水性能のススメ ?防滴レンズとコスト…要は機材のお話?
  • ゴロンジョ | COMPLEX CAT

    チコや姉妹のナッチに威嚇音を飛ばすいい性格のユッチ。レンポウにマウントを仕掛けられたり恐ろしい目に遭いながらも外は大好きなので出かけていくのだが、最大限、オスネコ共を警戒してずっと身をかがめるように外を歩き回っていて、どうもあんまり姿勢が良ろしくない。そんなわけで、最近は美少女時代と大分印象が違ってしまったなと思ったが、やはり、ユッチに勝てる美女はあまりいないかもしれない。そう、人間の女性はともかく、ならちゃんと美女に撮ってあげられる自信があるのだ(ドヤ というわけで、並のマクロレンズは道を開けると言われるほどの近接から遠景の風景、開放ボケ味、発色、コントラスト、全てにおいて驚異的で、今のデジカメに装着しても、驚くほどの画を叩き出すDistagon 35mm/f1.4でちょっとモデル撮影のようにドヤ連写。

    ゴロンジョ | COMPLEX CAT
    Asay
    Asay 2016/01/25
    SONY α NEX-6, Carl Zeiss Distagon 1.4_35 T*でユッチ。
  • ソニー α6000 vs NEX-6 vs NEX-7 仕様比較。α6000から見る新旧 α Eマウント上級モデル比較 | かめらとブログ。

  • 中古カメラ 失敗しない選び方とは?α7 を即日返品した理由

    はいさい。マップカメラで α7 レンズキット を中古で買って、その日で返品処理を済ませたヒガシーサーです。 一眼レフやミラーレス一眼の世界は、新品も中古も市場がしっかりしています。とくにレンズは「資産」とも呼ばれ、中古でも新品とあまり変わらない値段で売買することができます。 私もレンズは結構中古で購入するんですが、今回は Sony の フルサイズ一眼「α7 ズームレンズキット」を中古で購入しました。 カメラ体を中古で購入する時の注意点 一眼レフやミラーレス一眼の体を中古で購入する際には以下の点に注意しましょう。 センサー内のゴミ カビ シャッターの耐久性 最低でもこの3つの点に注意して、場合によっては出品者に直接質問するのもいいですね。 プラス材料は重要 一眼レフやレンズの取扱方法で、以前のオーナーさんがどういう人か想像できます。こうした質問をしてみましょう。 「液晶保護フィルムは貼っ

    中古カメラ 失敗しない選び方とは?α7 を即日返品した理由
    Asay
    Asay 2016/01/16
    「α7 中古」で検索したら出てきたから真面目に読んでみたら「タバコ臭い」しか言ってないじゃないですか……
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Asay
    Asay 2015/12/10
    【閲覧注意】猟師かつ写真家の方による記事。以前、同じくウサギを食べて炎上した女性のことを引きつつ、肉食や生体の扱い方への考え、一部反論の欺瞞などを、解体写真とともに語っている。
  • お洒落フィルム生活? 冥府魔道を生きるもの | COMPLEX CAT

    久しぶりにフィルムカメラを使い出して1ヶ月半が過ぎた。Leicaも近年のM6TTL当たりまでは予想外のことは起きなかったが、それでも、M7をMinolta CLE感覚で使ってみて、すさまじい電池いだというのを知った。大きくて見やすいLEDファインダー内表示は、酸化銀電池のSR44を4個使うのではなく、ちゃんとリチウム電池を入れてやることを前提にしていた(どちらでも使えるのだが)。デジカメになって消費電力が桁違いな世界に対応するため、リチャージブル金属水素電池が当たり前になって、ある意味、バッテリーマネージメントコストは軽くなったが、その直前の電子カメラは、そういうことが多かった。有名なのはかなり前の製品だが、Canon A1などバッテリーの進化が追いついていない時代。Minolta CLEは、M7よりも数十年前の製品で、LED表示を使っているが、全然電池いではなくて、ある意味とてもよく

    お洒落フィルム生活? 冥府魔道を生きるもの | COMPLEX CAT
    Asay
    Asay 2015/11/05
    「気合」と「意志の力」に裏付けされた言葉。
  • 「2015年夏時点 ちょっと贅沢なオールドレンズのご提案(ミラーレスカメラ向け)」銀匙のブログ | 友録して頂いた皆様、ありがとうございます☆ - みんカラ

    こんばんは、銀匙です。 今回これを書いた理由ですが、私のブログのPV上位はほとんどが、ミラーレスカメラとレンズシステム関連なんですね。 そして相変わらずミラーレス用レンズは、 コンデジに毛が生えた程度の駄作 が多い。実に多い。 そしていっちょまえに値段だけ高い。 溜息が出るほど価格に見合わないレンズばかり。 まぁ普通だよねという程度の性能のレンズに8万だの10万だのつけるなんて馬鹿じゃないのと思うわけです。 そして結構欠点が目につく鼻につく。うげっとなって売り払いました。 どれとは言いませんけど、結構評判も良かったレンズでしたよ。 間違いなく、レンズに関しては一眼レフ用レンズの方がまだ秀作揃いです。 特にEマウント系は酷い。 金はぼったくったけど性能は良かった京セラCONTAXの方がまだ良心的な商売してましたね。 短いフランジバックをマウントアダプタで補い、 世界中のカメラメーカーが作った

    「2015年夏時点 ちょっと贅沢なオールドレンズのご提案(ミラーレスカメラ向け)」銀匙のブログ | 友録して頂いた皆様、ありがとうございます☆ - みんカラ