タグ

地域と地方に関するAsayのブックマーク (4)

  • 田舎の移住者を苦しめる"歩み寄りのジレンマ" | ジムニーに乗ったサル

    ども! 昨年の10月に高知市内から中山間地域である山町の山奥へ移住しまして、早9ヶ月が経ちました。 だいちハウスという外に開かれた場所を作っていて、住み始めて述べで400人ほどの人が訪れてくれる場所になりました! さて、そんな楽しく、スローな田舎暮らしライフの厳しい現実をお伝えしましょう。 移住者は地元民の生活に合わせろという思想最近こんなことがあったんです。 僕:「◯◯さん!最近NPOを立ち上げて、地域を盛り上げていく活動を始めました。」 地元民A:「おお!それはいいことやな。して、NPOってなんぞや?」 地元民B:「そんな理解できないものはもっとこの地域の人が理解できるようになってから立ち上げないと意味がないのでは?」 僕:「そうなんですか。でも、僕の団体ではこの地域だけをフィールドとしているわけではなくって嶺北全体とか社会全体を見て活動しているんです。」 地元民B:「そういうレベル

    田舎の移住者を苦しめる"歩み寄りのジレンマ" | ジムニーに乗ったサル
    Asay
    Asay 2016/07/15
    都会からの移住者にとって、生活の差異から不満が生じるのは当然のリスクだと思っていたので、今更こういう話が出てくるのは疑問でしかない。
  • 地域おこし協力隊の「失敗の本質」に共感しすぎてやばい!協力隊応募者必読! | takahirosuzuki.com

    協力隊は地域おこしに協力する隊員なのである。すべてを任されても、1人でできることは小さい。 地域おこし協力隊を募集する地方自治体にも読んで欲しい 安倍総理が地域おこし協力隊を3000人に増やす、と言ったので、その後全国で募集が相次いでいる。 ・地域おこし協力隊の性別や年齢や給料や任期後の仕事データ 地域おこし協力隊獲得戦争が起きており、辞退者も多い。 ・越前町移り住む若者が全員辞退なぜ 全国の自治体で獲得競争激化(リンク切れ) 自治体も募集の努力をしなければならなくなったのだ。隊員の人生を左右する仕事だと認識して取り組んで欲しい。 ・地域おこし協力隊 地域おこし協力隊3年目に入って思うこと(2017年1月追記) 失敗の質のスライドを見てまとめたのは2015年1月。そして今は2017年の1月。書いてから2年の月日が流れた。 僕は愛知県新城市で地域おこし協力隊1年目だったが、今は3年目となり

    地域おこし協力隊の「失敗の本質」に共感しすぎてやばい!協力隊応募者必読! | takahirosuzuki.com
  • あきた4コマち!

    この電子書籍「あきた4コマち」は2018年4月から2021年3月まで、朝日新聞秋田版にて連載された「あきた4コマち」を一部再編しまとめたものです。 著者「こばやしたけし」の視点から「秋田について」思ってること、感じていることをテーマにきままな4コママンガとコラムで構成されております。新聞紙上にて、地方版ではあれ4コママンガとコラムという、なかなか斬新なスタイルで3年間連載させていただきました。 このを通じ、「秋田」について楽しく思いを馳せていただければ幸いです。

    Asay
    Asay 2010/08/20
    秋田弁丸出し女子が活躍する四コマ漫画。山形に近いこともあって、庄内弁との共通性を見出したり楽しみ方が広がりそう!
  • 都道府県を100個以上に増やしてみたwww : VIPPERな俺

    Asay
    Asay 2010/07/28
    鶴岡県とかいうと酒田のひとが怒るよ! 庄内県にしときなさい!
  • 1