タグ

2008年10月24日のブックマーク (2件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Asay
    Asay 2008/10/24
    いいなあ。「全力でマジレス」はたまに使うけど、ネタ止まり(にしてる)
  • 人は死んでも無限時間後には生き返る。主観的には一瞬なので事実上不死

    1 名前: イケメン(神奈川県) 投稿日:2008/10/19(日) 06:05:21.32 sssp://img.2ch.net/ico/u_sii_angel.gif 何度でも若返り ベニクラゲ展示 美浜 「不老不死の生き物」といわれるベニクラゲが、美浜町の南知多ビーチランドで展示されている。 ベニクラゲは、南西諸島から北海道までの日周辺の海に生息し、成長しても直径が約1センチ。世界の多細胞生物の中で、唯一若返りができる生物という。 クラゲは、卵からプラヌラと呼ばれる幼生で生まれ、次にポリプという形に変わる。その後、成長してクラゲの姿になるが、寿命が尽きれば死んでしまう。ベニクラゲの場合は、老化すると、底で肉団子のような塊になり、植物の根や茎のようなものを伸ばして若返ったポリプが誕生する。老いた後、再び子どもの姿に戻ることから「不老不死」と呼ばれている。 網走沖で採取され、同ビーチラ

    人は死んでも無限時間後には生き返る。主観的には一瞬なので事実上不死
    Asay
    Asay 2008/10/24
    なんという厨二臭。そういう思考をする自分が嫌で、意図的に体育会系思考に切り替えた判断は間違っていなかった、と思えるスレであった。