タグ

2009年7月14日のブックマーク (5件)

  • お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News

    萌えキャラを活用した地域活性化が盛り上がる中、東京都八王子市にある日蓮宗のお寺「松栄山 了法寺」(しょうえいざん りょうほうじ)が、萌えキャラをあしらった“萌え看板”で男性参拝者を引き付けている。 境内にまつった神仏などをイメージした萌えイラスト入り看板を、寺の入り口に設置。弁財天をイメージした「とろ弁天」、鬼子母神(きしもじん)をイメージした「まま」、住職をイメージした「ちびねん」などを描いた。 同じイラストは携帯サイトでも公開中。神仏やキャラの詳しい説明が見られるほか、お参りの仕方、地図なども掲載している。萌えキャラ壁紙もダウンロードできる。

    お寺にも“萌え看板” 了法寺「若い男性参拝者増えた」 - ITmedia News
    Asay
    Asay 2009/07/14
    日蓮系とは相性よくないのー♪・・・・・・か?
  • 子どもだけでなく大人も楽しめる! 絵本の選び方・読み聞かせの仕方 - はてなニュース

    子どもの頃、家族に読んでもらった絵。大人になったいま再び読んでみると、当時とは別の興奮を味わうことがあります。そうした、子どもだけでなく大人も楽しめる絵はどうやって探すのでしょうか?そして、そのを子どもにどう読み聞かせばいいのでしょうか?「絵の選び方・読み聞かせの仕方」をご紹介します。 口コミを参考にする 絵選びの際に参考にしたいのが、今まさに子どもに読み聞かせをしているお父さん・お母さんの感想。 絵ナビ 子どもに絵を選ぶなら 絵ナビは絵のポータルサイトで、子どもを持つお父さん・お母さんの口コミが豊富です。年齢別にオススメの絵が紹介されるほか、投稿された感想の多い順に並べられる「レビューランキング」や評価スコアが高い順に並べられる「評価ランキング」が充実しています。現在、レビューランキングでは『はらぺこあおむし』が、評価ランキングでは『かえるをのんだととさん』が1位でし

    子どもだけでなく大人も楽しめる! 絵本の選び方・読み聞かせの仕方 - はてなニュース
    Asay
    Asay 2009/07/14
    読み聞かせの際は、興味対象と年齢を踏まえて絵本選びを。
  • 「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い

    黒肌系ギャル雑誌「nuts」の増刊ムックとして登場し、今ではギャル系ファッション誌として確固たる地位まで上り詰めた「小悪魔ageha」。「今よりもっとかわいくなりたい美人GALのための魔性&欲望BOOK」というキャッチコピーを掲げ、「もっときれいになりたい!」「もっとお金持ちになりたい!」「もっと幸せになりたい!」という女性の気持ちを見事につかみ取り、出版不況と呼ばれる中でも急激に売り上げを伸ばし、ある意味で今の時代を象徴する雑誌の一つとなっています。また、小悪魔agehaに登場するモデルのことを「ageモ」または「age嬢」と呼び、ageモやage嬢のようなファッションをしている女性は「ageha系」と呼ばれ、これもまた10代~20代の女性たちに広く浸透し、あこがれている女性たちも数多くいるようです。 しかしながら小悪魔agehaはその非常に華やかできらびやかな見かけとは裏腹に、心の中の

    「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い
    Asay
    Asay 2009/07/14
    求めてるジャンルが違うのに、コンビニで見かけたらぱらぱら見ちゃうもんなー。「今月はどんなんだ」って客層外に思わせてる、その意思の強さブレなさの一端を見た気がした。
  • 北海道陸別町もTwitter開始 町で撮影したオーロラを背景に

    北海道陸別町が7月14日、Twitterを始めた。アカウントは「rikubetsu」で、背景画像に町で撮影した低緯度オーロラの写真を使うなど、観光資源をPRしている。 町の紹介や、町で行われたイベントの情報、公式サイトの更新情報などについてつぶやいており、14日の午前11時までに8件投稿されている。 投稿によると陸別町は、北海道東部にある「日一寒い」と言われる町。冬の最低気温はマイナス30度ほどになるという。14日は過ごしやすい気温で、予想最高気温は22度だそうだ。 地方自治体では、青森県庁がTwitterを始めている。 関連記事 青森県庁もTwitter開始 「たまに中の人がつぶやくかも」 青森県庁がTwitterで、サイトの更新情報を配信している。「たまに中の人がつぶやくかも」だそうだ。 政治家のTwitter投稿を集約する「ぽりったー」 日政治家15人のTwitterアカウント

    北海道陸別町もTwitter開始 町で撮影したオーロラを背景に
    Asay
    Asay 2009/07/14
    反応が速いのはいい。陸別町民でtwittererがそんなに多くないと思われるので、多分情報は町外向けと判断すると、あとは発信するだけの情報量があるか、ってことになるか。
  • あとりK新作「兄DNA」 - bogusnews

    麻生「だからどうしてくれんだよ、コラァ!!」 鳩山弟「ご…ごめんなさい、ぼく…」 麻生「ごめんですむかよ!! 見ろよこれ」 鳩山弟「で…でもぉ」 鳩山兄「…どうかしたの?」 麻生「おまえの弟がまた失言しちゃったんだよ! 自殺した人のDNAで!!」 鳩山弟「ごめんよ太郎。ぼく謝罪するからさぁ…」 鳩山兄「そうだね…ぼくも謝罪手伝うよ。土下座で納得してもらえるくらいのものなのかな? これ…」 麻生「フン!! 謝罪なんかしてもらってもダメだね。だってぼく解散するもん。謝罪なんか意味ないだろ!!」 鳩山兄「邦夫…あなたたち今ごろ解散するの?」 鳩山弟「…」 麻生「そうだ!! 兄ちゃんでいいや」 鳩山兄「えっ?」 麻生「兄ちゃんがこのDNA失言の代わりに支持率くれたら、謝罪しなくていいよ。おい邦夫! 兄ちゃんの支持率は?」 鳩山弟「に、26.4パーセント…」 麻生「由紀夫! 参考人招致に応じろ!」

    あとりK新作「兄DNA」 - bogusnews
    Asay
    Asay 2009/07/14
    その2語からこう広げにくるかww