タグ

2016年4月10日のブックマーク (3件)

  • 地元の田舎で窒息するよりも、東京で消耗する方がマシだ。 - 立て直せ、人生。

    関東に出て東京に就職したぼくだけれど、時折実家にもどると旧友たちに会う。20代後半ともなれば結婚している人もいるし、だれそれが引っ越したなどという話も聞く。 地元は物価が安いし、街へ出るのにも不便しない。話を聞くと、実家から通い、お金を貯め、結婚したなどという幸せそうな話を聞く。その一方、ぼくは関東に一人切り離され、後ろ盾なく、不安定な生活を送っているかのような気分になる。 それでも、ぼくは実家に帰りたいと思えないし、多分帰らないだろうとも思う。 名古屋にほど近いベッドタウンで生まれたぼくは、公立の小中高と経て関東の大学に出た。進学校であったので、東海圏以外の大学に行く人が多かったけれど、それでも地元志向がつよい。地元の典型的エリートコースは、名古屋大学か名古屋工業大学にいき、トヨタ系列の会社に正社員としてはいることだった。 ぼくは高校で落ちぶれて、成績はひどい有様だったけれど、運良く関東

    地元の田舎で窒息するよりも、東京で消耗する方がマシだ。 - 立て直せ、人生。
    Asay
    Asay 2016/04/10
    『東京で消耗する人がいるのと同じくらい、きっと田舎で窒息している人がいる。』名言と思う。結局は合う合わないになっちゃうけど。
  • 話題:どうしん電子版(北海道新聞)

    【北京共同】中国のオンライン旅行大手、携程旅行網(シートリップ)は20日までに、今年の中国人の訪日旅行客数が800万人を突破し、過去最高を更新する見通しだと発表した。今年1~9月...続きを読む

    話題:どうしん電子版(北海道新聞)
    Asay
    Asay 2016/04/10
    『時速50キロを超えて走行すると、人間には聞こえない周波数の音を発し、シカが立ち止まるため道路への飛び出しを抑制できるという』音の減衰と有効距離はどうなのかとか、そもそも検証はされてるグッズなのかとか
  • 花で首脳らを出迎え 志摩で運動スタート-伊勢新聞

    【志摩】五月に志摩市で開く主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に訪れる各国首脳や記者団を迎える「花いっぱいおもてなし運動」が九日、同市で始まった。約百五十人が市庁舎前のパネルに色とりどりの花を植え、市の特産のアコヤ貝を表現した。市内各地で約三万株の花を植えていく。 サミット五十日前を記念し、官民一体でサミットを盛り上げる「伊勢志摩サミット市民会議」が主催した。大口秀和市長が「おもてなしの心で花をいっぱい植えよう」と呼び掛け、参加者は「オー」と掛け声を合わせ、ヒマワリの種が入った風船を飛ばした。 市役所前に設置した高さ二・二五メートル、横五メートルのパネルに花苗七百二十株を植えた。オレンジ色のマリーゴールドと赤色のベロニアで大小二つのアコヤ貝を描き、それぞれアコヤ貝の貝殻で作った「真珠」を取り付け、完成すると拍手が起こった。 同市阿児町鵜方の近鉄鵜方駅前では「Welcome to SHI

    花で首脳らを出迎え 志摩で運動スタート-伊勢新聞
    Asay
    Asay 2016/04/10
    『大口秀和市長が「おもてなしの心で花をいっぱい植えよう」と呼び掛け、参加者は「オー」と掛け声を合わせ、ヒマワリの種が入った風船を飛ばした』外来生物問題とは…。ひどく前時代的なセレモニー。