タグ

felicaに関するAtakのブックマーク (4)

  • 窓の杜 - 【NEWS】FeliCaやUSBメモリでWindowsのログオンを自動化「PeopleLogOnFeliCa対応版」

    “FeliCa”やUSBメモリを使ってWindowsのログオンを自動化できるソフト「PeopleLogOnFeliCa対応版」β2が公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「PeopleLogOnFeliCa対応版」は、USBメモリや“Suica”“ICOCA”“おサイフケータイ”といった“FeliCa”対応の非接触型ICカードなどを使ってWindowsのログオン認証を自動化できるソフト。USBメモリならPCのUSBポートに差し込むだけ、非接触型ICカードならPCに接続した専用リーダーにかざすだけで、ユーザー名とパスワードを入力できる。 設定は簡単で、ログオンするために使う非接触型ICカードやUSBメモリソフトに認識させ、ユーザー名とパスワードを入力するだけ。次回のWindows起動時からはWindowsのログ

    Atak
    Atak 2008/05/01
    64bit版Vistaではインストールすらできない
  • FeliCa HTML

    ソニー株式会社 FeliCa公式ウェブサイトです。NFC/FeliCaに対応した製品、技術情報や導入事例などを掲載しています。

  • felicalib - FeliCa Library

    What's new? 2008/6/1 : felicalib 0.4.2 リリース。FelicaDump.exe がクラッシュするバグを修正しました。 2008/4/20 : felicalib 0.4.1 リリース。MSVCR90.dll がない環境で動作しない問題を修正しました。 2008/4/19 : felicalib 0.4 リリース。x64 環境に対応しました。注意事項はこちら。 felicalibとは? felicalib は、USB接続の FeliCa(フェリカ) リーダ PaSoRi(パソリ) を使って、FeliCa にアクセスするためのライブラリです。Suica, Edy, nanaco などの電子マネーへのアクセスなどに使用できます。 通常、PaSoRi を制御するためには SDK for FeliCa を使う必要がありますが、この SDK は10万円以上しますし

    Atak
    Atak 2008/01/23
    c#APIもありのフリーのライブラリ
  • C#でFelicaからIDを読む | あぁ そうだった

    以前、Felicaを使ったシステムを企画してみたいなぁとふいに考えた。で、Felicaを使った(Felicaにアクセスする)開発には「SDK for Felica」という製品が必要だ。SDKにはLiteからEnterpriseまで出来ることの違う製品がいくつかある。 当時、いいタイミングで「IC CARD WORLD 2005」というのがビッグサイトでやっていたので、これに出かけていってソニーのブースでSDKの値段やら色々聞いてみた。Liteを使えばフリー領域のみではあるが読み書きが出来るというので、さっそく購入しようと代理店2社に電話した。そしたら「個人の方にはお売りできません」との返事。がっかりだ。 ※ホントにシェアとりたいんだったらSDKは個人にも開放して、どんどんアプリやシステムを書かせればいいと思うんだけどね。 それから1.5年ほどたって、ふとオープンソースマガジンを手にとると、

  • 1