2023年5月25日のブックマーク (3件)

  • 泉と志位

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/oono_chiba/n/n7d5f19f243dd このnoteやそれに対する反応をほーんと見ながらふと思ったんだが、 立憲支持者内でも毀誉褒貶があり評価が分かれる泉と、共産支持者の大半には支持されしかしこのnoteのように一部批判も上がってきている志位って、直接比較される事ってあまり見ないな、と。 自分自身、それぞれ個別にいろいろ評価なり感想なり抱くことはあっても、比較して考えることは余り無かった。 しかし考えてみれば、立憲支持者(のなかでもおそらく共産寄りの人、もしくは共産支持者)に批判されがちな泉も、 志位と比較すると、結構マシに見えてくる部分も有るのでは?と思った次第。 にもかかわらず、志位はわりと批判はあっても支持者の中では支持の割合の方が多そうだなと思うわけで、なかなか不思議な構図だなと。 例えば

    泉と志位
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/05/25
    泉氏が悪いってより、立憲はまだできてそこまで年数経ってないのに、あんなに方針が違う人にスイッチすべきじゃなかったんだと思う。政党は票も大事だけどその前の一歩目に「考えが近いこと」がないとねえ。
  • 岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ 「階段寝そべり」写真と翔太郎秘書官の「閣僚ひな壇」撮影 | 文春オンライン

    岸田文雄首相の長男で首相秘書官を務める岸田翔太郎氏(32)が、親戚一同とともに昨年末に首相公邸で忘年会を開き、その際、賓客を招く公的なスペースなどで写真撮影に興じていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

    岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ 「階段寝そべり」写真と翔太郎秘書官の「閣僚ひな壇」撮影 | 文春オンライン
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/05/25
    外に出ちゃうくらいだったら写真撮らせちゃダメだし、それも無理だったら公邸のうち公的空間に当たるところに行かせちゃダメ、って感じじゃないかな。「ここから先は扱いが別だよ」って分からせるの大事。
  • 家電関係の仕事してるので反論・説明してみる

    anond:20230524090520 //もうちょい書いた anond:20230525172029 //追記 ごめんだけどブコメのこれはハッキリ反論させてくれ「できない理由を並べ立てて結果的に守旧するだけの思考回路こそが家電メーカーの文化になっちゃってるのよね」などその手の意見 出来ないとは言ってない「今主流じゃない理由」や「作らない理由」を書いてる。 ちゃんと読んでもらうと分かると思うんだけど、大体は一部メーカーが作っていたりするし、過去に作ったメーカーもある。 炊飯器のとこは無理って書いちゃってるけど実はやってるメーカーもある(内窯はタイガー、パーツはt-fal。これは凄いと思う。無理って言っちゃダメね) 他にもドラム式は日立なんかが挑戦してるところ(使ってないので当にメンテフリーかは自信無くて触れなかった、あと主流にはなってないので) 家電ジャンルって硬直してるって思われがち

    家電関係の仕事してるので反論・説明してみる
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2023/05/25
    消費者がある家電を使うときに気にする要素が10個あって、満足してる9個には意識が行かない一方で不満足な1個はめっちゃ気になるって感じでは。多くの人が似たようなことを感じてるけど、結局は平均が一番、的な。