タグ

ニコニコ動画に関するB4Uのブックマーク (63)

  • ニコニコ動画で巻き起こったチーターマンブームに感じること。 - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    ニコニコ動画(RC2)‐伝説のクソゲー チーターマン2 この動画には度肝を抜かれた。こんなもの良く発掘してきたなぁ…。BMSも収録している当たり用意周到すぎるw Cheetahmen 2 Stage BGM (Remix by KJHMAGIC) BMSのmp3はココにある下の2つ目のダウンロードボタン(フロッピーマーク)を押せばゲットできます。BMSは韓国の人の作品らしい(→(多分)作者サイト。元になった高画質BMS動画もある)。みんな指摘しているけどBGM自体はなかなかいいですねw 新ジャンルの発掘…これはニュースサイターとしてあこがれます。古くは侍魂の「先行者」。FLASHで言えば「hatten」や「wasabi」「マイアヒ」など…。私は海外のネタには弱いのでこういうのを発掘してくるのは難しいなぁ。今でも他のところで紹介されていないようなものを発掘してこようという意気込みはないわけで

    ニコニコ動画で巻き起こったチーターマンブームに感じること。 - GilCrowsのペネトレイト・トーク
  • ニコニコで違法動画が削除されにくくなる仕組み | fladdict

    思いついたのでメモ。 基的に「勝手にあげられた場合のメリット > デメリット」の式が成り立つ限り、削除依頼は出されないし、著作権侵害として成立しないと思うんでうすよね。 なんでトラブル対策としては、違法コンテンツのアップ防止とは別に、権利者に削除依頼を出さないほうが得と思わせるアプローチも、フェイルセーフとしては成り立つわけです。 例えばニコニコ動画の場合、動画の下に時系列にあわせてコメント分布がグラフ表示されるとか。これだけで結構面白い効果がでるんじゃないかと思うのです。 何故というと、ユーザーがコンテンツの何処にどんな反応をするかってのは、コンテンツの送り手からすれば喉から手が出るほど欲しい情報だからです。 ハリウッドだと試写で反応データを計測して、その結果如何で映画の結末とか変えたりするとか。 だから、例えば権利者が削除ツールから、コメントやアクセスの統計データをCSVで取得できる

  • ニコニコ動画が衰退するとき - picasの日記

    前エントリの続き。 2ちゃんねるのFLASH・動画板も、ニコニコ動画ほどではないものの、前エントリで挙げた閲覧者と製作者にとってプラスな仕組みをある程度満たしていました。 擬似同期性 スレッドにFlash作品のリンクが貼られてから数時間から数日というスパンで感想が累積する コメント数の偽造 途中まではID強制ではなかったため、実際は少数からの書き込みだったかもしれないけれど盛り上がって見えた 荒らし耐性 これは無かった 閲覧からコメントまでがワンストップ 貼られたFlashを見て元スレに戻ってすぐ書き込みができる しかし、FLASH板は衰退しました。ある時期ほどの作品投下は今では見られませんし、付けられる感想もめっきり減りました。 理由はいくつか挙げられています。 * 職人が技術を求めすぎてユーザーが付いてこなくなった * Flash作品を商品化したせいでユーザーが離れた * 需要と供給が

    ニコニコ動画が衰退するとき - picasの日記