タグ

hageのおっさん問題に関するB4Uのブックマーク (6)

  • 学級委員長たちは自分の意見を何としても正当化したいのですね、わかります - ニート☆ポップ教NEO

    「ニコニコ大会議」とかふざけた名前のニコ廚どものくだらないイベントのおかげではてなは大盛り上がりでしたね。 今回の主役であるおっさんもはてな見てたらしいよ。 ハゲのおっさんから一言(追記3回目有り) 日曜からずっとはてなブックマークを辿って、ブックマークから見えるBlogは全部見たはずです。 …えーと、どうやら私は12000人からDisられても平然としてるdankogaiさんみたいなマッチョで、涙こらえて笑顔で道化やってる『いじめられっ子』ならぬ『いじられっ子』で、イジメのせいで精神分裂起こしかけてるビリーミリガンで、祭りの場で舞い上がったお調子者で、聞かれもしない感想を言う出しゃばりで、ついでに「私はハゲです」Tシャツを着て都会を歩いている人、らしいです。…凄いな、ハゲ言われた感想を書いたら、ここまで言われなきゃならんのか(笑)。 おっさんチェックし過ぎwww Blogやコメントを書かれ

    学級委員長たちは自分の意見を何としても正当化したいのですね、わかります - ニート☆ポップ教NEO
    B4U
    B4U 2008/07/10
    「無邪気に「善意」でやってるからこそ危ない」←この一言に尽きる
  • 空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国

    先日行われたニコニコ大会議というイベントで、おもしろい現象が起きていたようだ。 「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena ここで総芸人社会というユニークな概念が提示されている。今の日ではすでにそういう徴候があるのだという。 つまり人はこの日社会で生きる限り、常にネタを求められるようになる。言われてみれば俺も日常的にボケ・ツッコミができるように先輩たちに求められて来たし、俺も周囲に同じようにしている。そうすることで「楽しい会話」がなりたち、笑いの多いコミュニケーションが楽しめるからだ(まったく上手ではないけどね)。 こんな社会では腹が出てるのも髮が薄いのもネタとして消費していく強さが必要なのかもしれない。 一方でその社会は大量の自殺者を出している。多勢の病者を出している。外見を苦に、通り魔となる人を生み出している。

    空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国
    B4U
    B4U 2008/07/09
    「大人じゃないからこそニコニコ動画のようなサイトが生まれたのだろうけどね。」←ネット全体が大人になっていない成熟してないんじゃないのかな?ネットはまだまだガキの玩具だと思う。
  • 増田さんについて - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    めずらしくお昼に更新してます。 というのは http://anond.hatelabo.jp/20080706112744 を書いたのが人であるという内容の連絡がサポートのほうにあったからです。何度かやりとりする中で非常に熱意を感じたことと、人であると確信にいたる内容の写真などを頂いたことから、運営長という立場でそのような事実があったという旨を報告させて頂きます。 運営長

    B4U
    B4U 2008/07/08
    マジ? マジなら濱野さんと対談して欲しい おっさんが体験した事を濱野さんに分析して欲しい
  • ニコニコ大会議でいじめがあったとかなんとか。 - teruyastarはかく語りき

    2008-07-04 -  ● SPOTWRITE http://d.hatena.ne.jp/magoshin/20080704#p1 「たのしかった?」と聞いたら 「ひろゆきが質疑応答するとき、ステージの左右のスクリーンに、ストリーミング生中継してるニコ動画面が出てるんだよ、コメントとかもリアルタイムで表示されて。そんで、質問のときに、太ってる人が喋ったら、その人が見てる目の前で、『ピザwwwww』とか可哀想なことが流れてて」 「みんな最初笑い堪えてるんだけど、次第にゲラゲラ笑いになって、ひろゆきも笑ってて、俺もゲラゲラ笑っちゃったよ」 「あと、その次に頭の薄いおじさんが質問してて、画面には『ハゲwww』『更年期wwww』とかコメント流れてて、もうみんな笑いすぎてて質問何言ってるかわかんないほどだった」 「『ハゲwww』ってコメントが流れてきたとき、会場のあちこちから小声で『ハゲ…』『

    ニコニコ大会議でいじめがあったとかなんとか。 - teruyastarはかく語りき
    B4U
    B4U 2008/07/08
    「下手に同情されるほうがずっと深い傷が残る」←禿同 増田は本人ではないようだが…本人のようですね
  • ニコニコ大会議が浮き彫りにしたニコニコ動画の実世界拡張における課題 - A Successful Failure

    7月4日に開催されたニコニコ大会議2008 〜日の夏、ニコニコの夏〜は大盛況だったようだが、ここではリアルタイムで1万人のユーザに対して動画が配信され、普段のニコニコ動画と同じように誰もがコメントを入れられるようになっていた。そこで、実世界への拡張においての課題がクローズアップされている。 ニコニコ大会議おもしろかったけど質疑応答時、質問者を画面に映してその容貌がニコ厨から集中砲火されてる(そして質問者がそれをリアルタイムで見る)の見て気持ち悪くなった。トラウマになるよあれ。「それがネットの面白さだから」で済ませられるならネットなんて早くなくなってしまえと思う。 Twitter/津田大介 友人がニコニコ大会議に行って来たの話 - SPOTWRITE、「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatenaにおいて課題が整理され、ハゲの

    ニコニコ大会議が浮き彫りにしたニコニコ動画の実世界拡張における課題 - A Successful Failure
  • 「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena

    7/4に開催され、大盛況だった「ニコニコ大会議2008」。僕は一応出演者の一人でもあったのですが、開演から出演直前まで、(そして出演後もあわせて)2階の観客席で観覧していました。どうしても、このイベントは会場で絶対にナマで見ないといけない、と思っていたからです。そして、その直感は間違っていなかったと思います。そのことに関連して、どうしても一つだけ、触れておかなければならない感想というか論考のメモのようなものを書きたくなりました。以下、推敲を全くしていないので、かなり荒れている文章ですが、お許しください。 ちなみに、当日のイベントは、当に会場の熱気と臨場感があまりに圧倒的で、言語化しようとすればその全てが言い尽くせずに零れ落ちてしまうような、すばらしいものだったと思います。特に、運営の皆様、当にあれはお世辞でも社交辞令でもなく、すばらしかったです。また、あのようなイベントが開催される日が

    「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena
    B4U
    B4U 2008/07/07
    こうして議論を呼ぶ機能、システム、技術を実装し続けているニコニコは凄い 今後この「いじめ」に対して運営がどういった解を提示するかが楽しみ 
  • 1