今日も、高学歴ブロガーのともよし(@tomo141)がお送りします。 授業動画を無料、オンライン、ネット、タブレット……。 次の世代の塾業界は、どこへ向かうのだろうか? 「ぼくならこんな塾を作る」という話でこの記事を締める。 「次世代の塾がここに向かう」「ぼくが勝負するならこんな塾でいく」という結論を目指して、紙vsタブレット、オンライン塾vsリアル塾、という風に比較しながら考えてみよう。 もくじ 紙vsタブレット そしてAI教育 タブレット+スタイラスペンの書き味 タブレットへの書き味はすでにここまで来ている タブレットは紙を超えるようになる オンライン塾vsリアル塾 経営側が手をかけなくてもいい“完全なオンライン塾”は不可能 リアル塾の方がいいんだろうか? かといって、オンライン塾のメリットを享受しないのはアホ 無料vs有料 授業動画はネットに無料で転がるようになる 無料指導が現れたら
