タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

hddとRAIDに関するBRITANのブックマーク (2)

  • 買い物山脈

    「買い物山脈」は、編集部員やライター氏などが実際に購入したもの、使ってみたものについて、語るコーナーです。 「HDDは冷蔵庫と一緒で、容量があればあるだけ使っちまうもんだ」という話は、PCを使っていれば一度は聞いたことはあるだろう。RAWモードを使って撮影したデジタルカメラのデータ、毎日のように溜まっていくTV番組の録画データ、数万曲を超えるMP3データなどなどPCの中に溜まっていくマルチメディアデータがPCのHDDを日々圧迫しており、その処理に困っている人も多いはずだ。 筆者もその口で、日々HDDに溜まっていくドラマやアニメの動画データ、取材で撮影した写真データ、原稿の執筆スピードを上げるためのMP3ファイルなどの整理に追われている。では、こういった状況を解決するために、日頃使わないデータを消してしまえばそれで解決かというとそうでもない。 デジカメのデータが消えてしまえば、同じ写真は二度

  • RAID01とRAID10の違い

    RAID01とRAID10に違いってご存知ですか?専門家やストレージベンダーのホームページでさえ両者は同じものであると説明されている場合がありますが、実は明確に違います。ハイエンドストレージを導入するときにはこの違いについての理解がとても大切になってきますのできちんと押さえておくとよいと思います。 RAID01とは? ストライピンググループをミラーリングしたものがRAID01(もしくはRAID0+1とも呼ばれる)になります。 HDD[1]~[4]で構成されたストライピンググループ1とHDD[5]~[8]で構成されたストライピンググループ2があったとします。 この構成時、例えばストライピンググループ1のHDD[1]が死亡した場合はグループ1のストライピングが使えなくなります。よってこの状態ではストライピンググループ2だけが動いている状態になるわけですから、この時HDD[5][6][7][8]

    RAID01とRAID10の違い
  • 1