タグ

東北地方太平洋沖地震に関するBallroomBlitzのブックマーク (3)

  • 102.8. 研究者の情報発信はどうだったか?./note103.html

    102. 福島原発の事故その6 (2011/5/29-6/10) 相変わらず原発の話です。 その5 101 から1ヶ月、事故から2ヶ月半たって、事 態の収束にむけて何か進展があって欲しいところですが、残念ながら具体的な 動きはなにもありません。 102.1. 原発はどうなっているの? 一言で言えば、どうにもなっていません。相変わらず、核分裂生成物から出る 熱で燃料が高温になって、火災になったり爆発したりするのを防ぐために とにかく水をいれて冷やしているわけです。もっとも、3ヶ月近くたったので、 発生する熱量は熱出力の 0.1-0.2%程度までさがっています。停止の1時間後に は 1-2% あったので、その頃に比べると 1/10 になっているわけです。 なお、減少のしかたは段々ゆっくりになって、1年後は現在の半分程度、 2年後でさらに半分程度、となるはずです。 計算機でいうと完成時の次世代ス

  • 人の行動を規制、強制するのはやめようよ。 島国大和のド畜生

    危険派、安全派、どちらに与する気もない。 震災以前に比べれば同じように安全とは言えまい。かといって喧伝するほど危険とも言えまい。 これはどこに住んでいるかにも依るので、web上での言論に対して一概に言える事でもない。 俺自身は東京圏に住み水道水を飲んで暮らしている。もういい歳だしリスクとしては受け入れていい範囲だと思っている。 しかし今見かける「安全だよ」は同調圧力を感じる。不安な奴が不安だって言うぐらい許可してやれよと思う。小さいリスクを避たくて、避けれる奴は避ければいいと思うし、避けたいと思う人がそれを言うのはいいじゃないか。 以上、スタンス説明終わり。最近はこれをしないと、色々面倒なツッコミが入る事がある。それぐらい今のwebは面倒だ。 そんな風に、危険だと思う人が危険だと怯えるぐらい、実害が無い限りほっといてやれよと、思っていたところに、この「子供に水道水を飲ませる話」を読んだ。

  • ツイッターのhga02xxって、あれホントにあの日垣隆なのか??!!- Irresponsible Rumors 2011

    最近の噂 風の噂ではございますが…… なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。 2011/6 なぜかスタバの全店で、シナモンが引き上げられている。どうしてだろう? 毒入りシナモンでも出回ってるのか?(2011/6/22, id) ときどきツイッターって挙動がよくわからなくて困惑することがある。実は『ぼくらはそれでも肉をう』についてこんなご指摘 (画面) をいただいた。まちがっている箇所をうかがったところ、ツイート削除のうえご人のブログでご回答をいただき、二つほど例をもらった……はずが、ツイートはなぜか復活 (よいことです)、コメントも消えている (キャッシュには残っているので、夢ではないはず。これはこの人が意図的に消したんだろう)。ツイッターって消したコメント復活できるの?(付記:削除して

  • 1