ブックマーク / internetcom.jp (2)

  • 「PHS」を覚えていますか?―十数年の眠りから覚め、着メロを奏でるすがたが話題に [インターネットコム]

    ちまたで見かける機会が減った「PHS」だが、以前使っていた機種を大切に保存している人はまだいる。「着メロ」が再生できるほど保存状態のよい機種もある。 そう遠くない昔。携帯電話(ケータイ)と並び、簡単に持ち歩ける通話手段として広まっていた「PHS」。ちまたで見かける機会はすっかり減ったが、以前使っていた機種を大切に保存している人はまだいる。その1つが十数年の眠りから覚め、懐かしい音色を響かせた。 PHS、Personal Handy-phone Systemは、固定電話の子機を無線で使える「コードレス」の発展形として20世紀末に登場した。消費電力の低さなどさまざまな利点があり、独特な機種も多く、ファンも少なくなかったが、ケータイの進歩が勝り、次第に姿を消していった。 とはいえ、おりにふれてなつかしむ人はまだ多い。Twitterに「くまみ」氏が投稿した動画も、かつて時間をともにしたPHSへの追

    「PHS」を覚えていますか?―十数年の眠りから覚め、着メロを奏でるすがたが話題に [インターネットコム]
    Barton
    Barton 2017/03/29
    PHS現役ですけど何か?(圧) まだだ!! まだ終わらんよ!! というか、ガラケー+通話定額(無制限)がお得なのよ。
  • 話題の「.VVVウイルス」―カスペルスキーは対策済み「それ2月に見たやつ」 [インターネットコム]

    Webサイトで悪質な広告を見ただけでPCに感染するとして、12月頭にかけて騒ぎになった「.VVVウイルス」。セキュリティ企業各社の分析結果が出はじめている。カスペルスキーはすでに2月に検出し、対策を済ませたものだとしている。 インターネットをかけめぐったうわさによると、.VVVウイルスは、PCに入っているFlashなどのアプリケーションが最新版でない場合、その脆弱性(ぜいじゃくせい)を突いて入り込み、文書や画像などを「.vvv」と拡張子を付けて変換し、もとに戻してほしければ身代金を払えと要求する「ランサムウェア」の一種だという。 うわさについて分析したセキュリティ企業の1社、カスペルスキーがコメントを寄せた。結論から述べると、今回のランサムウェアは「TeslaCrypt」の亜種。従来の「TeslaCrypt 2.0」と特徴的な大きな違いはない。Adobe Flash Playerの既知の脆

    話題の「.VVVウイルス」―カスペルスキーは対策済み「それ2月に見たやつ」 [インターネットコム]
    Barton
    Barton 2015/12/08
    流石カスペ先生や。既に防壁展開してくれていたのか。
  • 1