2018年7月2日のブックマーク (3件)

  • おはよう!  - 空へ ひろげて

    おはよう! って いったらね。 こころの なかも からだの なかも えがおで いっぱいに なったよ。 ピッカピカの えがおで いっぱいに なったよ。 おはよう! って いったらね。 ぼくが ピカッと ひかったよ。 お日さま みたいに ピカッと ひかったよ。 おはよう! って いったらね。 げんきも いっぱい でてくるの。 キラキラの げんきも いっぱい いっぱい でてくるの。 おはよう! って いったらね。 おうたも うたいたく なるのです。 お空を みあげて うたいたく なるのです。 絵も かきたく なるんだよ。 たのしい たのしい 絵を たくさん たくさんね。 おはよう! って いったらね。 字も すらすら かけちゃうし だって すらすら よめちゃうんだ。 きっと ちょっぴり かしこく なるんだね。 おはよう! って いったらね ぼくが まっさらに なってる。 まわりも この世界も

    おはよう!  - 空へ ひろげて
    Baskerville
    Baskerville 2018/07/02
    今日の朝私は「ピカッ」と光ったら、ピッカピカがこぼれました
  • 「力が強過ぎる」→「マン振り」 - 拙者のゴルフ

    拙者、ゴルフ侍と申す。 諸君のゴルフの悩みを拙者が見事に断ち切ってみせよう。 「力が強過ぎる」と嘆く諸君、 「マン振り」をなされよ。 「力が強過ぎる」ことに悩む方は結構多い。 贅沢な悩みだ。 特に体育会系の出身者は、現役を退いてもなお、脂肪という鎧の中に筋骨隆々でたくましい体幹を潜めている。中でも腕力は、一度でもつけてしまえばそのパワーは衰えることを知らない。それゆえ腕力に頼ったスイング、すなわち「手打ち」になってしまうのだ。 「手打ち」はゴルファーの悪癖として有名である。 日のゴルフ理論では「手打ち」と「ボディーターン」の2種類に分かれるようで、「手打ち」は悪、「ボディーターン」は善と捉えるようだ。 しかし、考えてみて欲しい。球はクラブで打つものであり、クラブは手で持つものである。したがって、手を使わない「ゴルフスイング」は存在しない。それなのに手を使わないゴルフとは一体どういうことな

    「力が強過ぎる」→「マン振り」 - 拙者のゴルフ
    Baskerville
    Baskerville 2018/07/02
    止まっているボールを打つだけなのに、難しい・・・。一番難しい球技です。
  • 映画 クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 - れいのてくてくブログ

    もはや国民的アニメ、“クレヨンしんちゃん”。 大人になってから観ると、結構深いこと言ってるなぁ~ってアニメは多いですが、 最近ほんと深いなぁ~って思うのが、クレヨンしんちゃんです(*'▽') そんな中で、今回は『映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦』をご紹介します(^^)/ 映画 クレヨンしんちゃん 電撃! ブタのヒヅメ大作戦 [DVD] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2010/11/26 メディア: DVD 購入: 13人 クリック: 29回 この商品を含むブログ (2件) を見る 面白かったです♪ この子供向けアニメはストーリーがシンプルでわかりやすくていいです☆ 秘密組織SMLのコードネーム「お色気」は、巨大飛行船=「ブタのヒヅメ」から、ある秘密兵器を動かすためのディスクを盗み出した。 しんのすけ含め、二葉幼稚園のみんなは、屋形船で宴会中、「お色気」に

    映画 クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 - れいのてくてくブログ
    Baskerville
    Baskerville 2018/07/02
    オカマがいいスパイスですよね