2022年9月13日のブックマーク (4件)

  • 約1か月ぶりの更新 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    皆様、ご無沙汰しております。 休んだ理由 書くかどうか悩んだのですが。 もともと、SNSというものが好きではない私。 数か月前から少し離れようかどうしようかと悩んでおりました。しかしお店のこともあるので、簡単に投げ出す訳にもいかない。 お店も、自分の思う「ちゃんと」の運営が出来ている訳ではなく。新作も出せず、ただそのままサイトをオープンにしているだけ。それでもポツポツ注文を頂けるので、大変ありがたいことではあるのですが、もうちょっとしっかりやらねばとも思う。出ないやる気と焦りとの葛藤。更に、仕事に復帰して、昔の状態の良かった頃に戻ってきている最近、人との付き合いも戻ってきている。その時間も大切にしたい。 ブログは自分の家だけではなく、他のちゃん達の様子も見られるし、自分の感覚ではSNSとは微妙に違うものではあるんですが、時々重くもなります。 そんな折、考え方の違いから自分としては気持ちの

    約1か月ぶりの更新 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    Betty0918
    Betty0918 2022/09/13
    戻ってきてくださったこと、嬉しいです。でも無理をなさらずマイペースでいきましょう😊 ダブルへそ天の画像で癒されます。
  • ちむどんどん 突然の抱擁それぞれのアドバイス - くわちゃんの独り言

    先週の金曜日の朝イチに出演していた主演黒島結菜のエピソードをずっと思い出していた。 彼女の特集だったので、撮影中の彼女の様々なエピソードの話や、一緒に登場している役者たちの証言など、興味深いものばかりだったと記憶。 その中で撮影中の様子をメイキング映像のように紹介していた時間も少なからずあったような。 実は、その時の様子で役者たちやスタッフたちが物語をその都度作っているようなニュアンスが。 つまり、みんなが意見を出し合ってストーリーにしているような部分が。 もちろん、この物語は脚家羽原大介の書き下ろしという設定にはなっているが、どうやらその内実は、撮影状況に合わせたぶっつけ番の部分もあるような。 撮影している当事者たちは楽しくてノリノリでやっているだろうが、物語をトータルで見たときに、第三者に伝わる面白さとか、さらには物語自体の整合性とかに影響を与えないのかなと今改めて考える。 今日の

    ちむどんどん 突然の抱擁それぞれのアドバイス - くわちゃんの独り言
    Betty0918
    Betty0918 2022/09/13
    賛否両論ある今期の朝ドラですが、ニーニーと清恵さんの恋物語はけっこう好きです(笑) 確かに清恵発見への流れに無理はありますが、「略奪愛」や「おさがり愛」、良子の「婚約ドタキャン」よりいいかなと。
  • おひとり様63歳の毎月の働かなくても入ってくる収入と1日のルーティーン - シニアおひとり様みさぽんブログ

    私63歳未亡人の働かなくても入ってくる収入源は3つあります。 遺族年金と企業年金と投資信託の毎月分配金です。 遺族年金は毎年少なくなってきてます。 昔少し会社で掛けてくれてた企業年金。 そして約10年前からやっている投資信託の毎月分配金です。 この3があるから働かなくなくなってもつつましく暮らせればギリギリ安心。 こんなおひとり様一人暮らしの63歳女性の1日のルーティーンをご紹介します。 するほどのことでもないですが。 広告 毎月の働かなくても入ってくるお金 収入の太い柱が遺族年金。 これがあるからこそフルで働かなくても何とかなっているってところです。 そして年額3万円超の企業年金。 月にすると3千円弱です。 投資信託の毎月分配金も同じくらい。 毎月分配金は変動がありますが、かなり低くなりましたらこれくらいの推移で今後も行くと思います。 毎月この3つの収入を合わせるとOLの初任給位の手取

    おひとり様63歳の毎月の働かなくても入ってくる収入と1日のルーティーン - シニアおひとり様みさぽんブログ
    Betty0918
    Betty0918 2022/09/13
    貯金は減っていく一方ですが、毎月の収入が決まっただけ入るというのは心強いです。年金以外に少しでも毎月の収入がある暮らしを目指しています。
  • 介護休業制度は年間5日? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    義母が亡くなり、私は1週間以上家をあけました。 その間、高齢の母の面倒をみてくれたのは、長女と妹と甥っ子(妹の三男、大学生)でした。 3人でローテションを組んで、母と一緒に留守番を担ってくれました。 ショートスティに預けられればいいのですが、ショートスティで利用している施設は3か月も前から予約しないととれないのです。おまけに先月はコロナクラスターだったし。 ハナさんもがんばって留守番してくれましたよ。 母は嫌いですが、ハナさんと暮らし始めて、すでに3年と5か月。 長女が撮影した母とハナさんのツーショット テーブルの上ごちゃごちゃやんけ(笑) 母とハナさん、なかよしです(笑) 長女の仕事は平日が休みなので、それをやり繰りして。 妹は土日以外に、介護休暇を利用して、仕事を何日か休んでもらいました。 その隙間を夏休み中の甥っ子が留守番にきてくれました。 母の機嫌はずっと安定していたようでよかっ

    介護休業制度は年間5日? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Betty0918
    Betty0918 2022/09/13
    皆様ブコメありがとうございます。介護休暇とれるようになっただけ、昔より進化してる。でも実際に介護休暇を取得している人はどのくらいいるんでしょうねぇ。男子の育児休暇もなかなかとりにくいのが現状です。