2015年9月23日のブックマーク (6件)

  • 素朴な疑問なんだけど、なぜ科学技術が発展したのに働いたり子供を作るのがこんなに大変なの? - しっきーのブログ

    シルバーウィーク終わるわー。つらいわー。働いてない僕ですらそう思うのだから、いわんや社畜をや。 素朴に考えて、昔は米とか一生懸命作って「米=通貨」的な感じだったわけじゃん? 今はむしろ作り過ぎると価値下がるからわざと作るの控えてるじゃん? かつて数十人がかりでやってた事務作業も、エクセルとか駆使すれば一人でできたりするじゃん? 生産性は向上してるのに、どうしていまだに一日8時間以上労働しないといけないのだろう? なぜ先進国で貧困が存在するのか。子供を作りたいと思ってるカップルが、経済的な理由から子供を作ることを断念する、みたいな悲劇が起こりうるのだろうか。 働かなくても良くなるように先人たちが努力してきて、生産率が向上しているなら、それを突き詰めれば、僕達は少ししか働かなくていいことにならないだろうか。少なくとも、あまり悩まずにもっと気楽に生きたっていいのではないか。 みんなどう思いますか

    素朴な疑問なんだけど、なぜ科学技術が発展したのに働いたり子供を作るのがこんなに大変なの? - しっきーのブログ
    Betty999
    Betty999 2015/09/23
    働くんで、子供は作らせてください。都市に仕事が集中して、実家力が使えなくなっているのも、子育ての障害のひとつでは。
  • 内海造船、外国人技能実習生制度を月内に再開-16年に50人体制に:日刊工業新聞

    ソニーグループは8日、2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)の売上高を前回予想から1000億円上方修正し、前期比2・4%減の12兆7100億円を見込むと発表した。自社制作以外... マイクリップ登録する

    Betty999
    Betty999 2015/09/23
    高専のない神奈川出身としては、是非とも高専は設置して欲しいが、高専自体の改革もセットなのは微妙。いまでも微妙な制度はあるけど6334制はここから明らかに崩されていくのかね。まあ、大学3年で単位取り終わるしね
  • 男性の育休促進へ助成金 女性に託児付き職業訓練 - 日本経済新聞

    厚生労働省は育児のため、いったん仕事を離れる人々の支援制度を大幅に拡充する。男性従業員の育児休業を奨励する企業への助成金を新設。子育て世代の女性を念頭に専門学校などにも託児付きの職業訓練を提供するよう促す。男性の育児参加や女性向け職業訓練の拡充が、仕事と家庭の両立や労働力の底上げにつながるとみている。育児休業の制度を使う男性は少なく、配偶者が出産した男性全体の2.3%にとどまる。そこで新制度で

    男性の育休促進へ助成金 女性に託児付き職業訓練 - 日本経済新聞
  • 日本産紅茶英国で評価 コンテスト入賞相次ぐ 鹿児島「姫ふうき」、静岡「紅富貴」 (日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    英国での国際的な品コンテスト「グレイト・テイスト・アワード」で、日産紅茶が今年も続々と入賞した。鹿児島や静岡で作った紅茶で、品種も日で紅茶用に育成した「べにふうき」など。日産品種の力、茶の栽培技術と製茶技術の高さが世界的に評価されている。 グレイト・テイスト・アワードは、紅茶の場、英国の高級品組合「ファインフードギルド」の主催で毎年開かれる。権威ある賞で、紅茶やコーヒー、オリーブ油などを評価する。 最高位は三つ星だが、今年は二つ星と一つ星に日産紅茶が名を連ねた。単一農園のリーフ紅茶部門では、瀬戸茶生産組合(鹿児島県枕崎市)の「姫ふうき」と静岡紅茶(静岡市)の「紅富貴」が二つ星を受賞。一つ星にも薩摩英国館(鹿児島県南九州市)の「夢ふうき」などが入った。 「姫ふうき」は「味、香りともハイレベル」と高い評価を受けた。同組合は、日が紅茶を輸出していた時代に紅茶生産を学んだ経験

  • ヨーロッパ最大の危機。日本ではあまり報道されないヨーロッパの難民問題に関する10の事実(2015年)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 2015年1月から8月までに、35万人以上の移民がヨーロッパの国境に押し寄せた。これまでで最高の人数で、実際にはもっと多い可能性がある。 毎日のように、ハンガリーで抗議する移民の姿や、地中海を渡り切れずに溺れて亡くなった子供の写真などが報道されている。近年最悪の難民危機といっていいだろう。 今や世界中がこの問題によって翻弄されており、各国が移民受け入れ表明を出すなどしているわけだが、厳しい現状はなかなか一般人に届かない。 海を隔てた遠い日にいたらなおさらだ。ここでは現在のヨーロッパの危機についての明白な真実を動画を交えながら見ていくことにしよう。 Marisa Matias on migrant and refugee crisis in Europe マスコミのほとんどはこれまで、移民についての危機を述べてきたが、国連の意見は異なる。国連は2015年7月時

    ヨーロッパ最大の危機。日本ではあまり報道されないヨーロッパの難民問題に関する10の事実(2015年)|カラパイア
  • なぜ日本人にはキリスト教徒の言う“神”の存在が理解できないのか : 哲学ニュースnwk

    2015年09月22日22:30 なぜ日人にはキリスト教徒の言う“神”の存在が理解できないのか Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 22:43:44.51 0.net 神を信じますか言われても知らねぇよとしか答えようがない 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1442843024/ 思わず保存した最高の画像を転載するスレ『犬と』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4939624.html 2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 22:44:52.29 0.net 全知全能なら俺たちをもっと甘やかしてくれるはずなのにそうじゃないから信じない これが日人 5: 名無し募集中。。。@\(^o^

    なぜ日本人にはキリスト教徒の言う“神”の存在が理解できないのか : 哲学ニュースnwk
    Betty999
    Betty999 2015/09/23
    とりあえず、定義が全能過ぎて、「何事も神様が決めたようになるしかない」ってなるあたりが弱いと思う。神を信じられるかどうかも神のみぞ知る、っていうのじゃなあ