タグ

erlangに関するBigFatCatのブックマーク (5)

  • Erlang(Elixir)の使いどころについて使ってる人から教わった話

    t_yano @t_yano Erlang/Elixir(というかBEAM)について「速い」と記事書くと有識者の方々から暗に殴られる事件を数件見つつ、最近読んだbeamのコンテキストスイッチ手法思い出すと、まあ、この動きすごいキレイ(一定頻度でプリエンプティブにスイッチする)だけど、速くはないわなって思った 2016-05-17 21:15:29 t_yano @t_yano BEAM決して速くない、速さを求めるならGoをやれ、安定性を求めるならbeamをやれってことみたい。Erlangイカだと、バイナリデータを大量に処理するには向かない、でもAPIサーバなら十分な速度が出るって書いてて、つまり個々の「処理」の速さを求めてはいけないってことかな。 2016-05-17 21:17:35

    Erlang(Elixir)の使いどころについて使ってる人から教わった話
    BigFatCat
    BigFatCat 2016/07/16
    "本気で性能を求めるならそもそも Erlang を選択しないでしょうし、ただ Erlang な人が Erlang にすがってるのはその楽さなんだと思います。開発効率がとっても高いです(当社比" webはErlangダメ。やるならElixir/Phoenix/Ecto
  • Erlang/Elixir Syntax: A Crash Course

    Erlang/Elixir Syntax: A Crash Course This is a quick introduction to the Elixir syntax for Erlang developers and vice-versa. It is the absolute minimum amount of knowledge you need in order to understand Elixir/Erlang code, support interoperability, read the docs, sample code, etc. Running code Erlang The fastest way to run some code is to launch the Erlang shell – erl. Many code snippets on this

    Erlang/Elixir Syntax: A Crash Course
  • 『Stuff Goes Bad: Erlang in Anger』の紹介 - Qiita

    『Stuff Goes Bad: Erlang in Anger』は『すごいErlangゆかいに学ぼう』の原著者のFred Hebertさんが書いた。 ライセンスはCC BY-NC-SA 4.0でオンラインでPDFとして公開されている。 Erlang/OTPで構築したシステムの運用や調査に役立つ情報が色々と書かれている割には、周りで読んだことのある人が少なさそうだったので、ここで紹介してみた。 当初は要約的なものを書こうかと思っていたが、ここに書くには分量が多くなり過ぎてしまいそうだったのと、PDF自体が100ページにも満たなく内容も分かりやすいと思うので、興味のある人は冒頭のリンク先のPDFを直接読んで貰えればと思う。 (そのためこの記事自体にはほとんど有益な情報はない...) 内容的には、実システムの運用時に発生するであろう問題に対処/調査するための方法や知見がかなり網羅的に書かれて

    『Stuff Goes Bad: Erlang in Anger』の紹介 - Qiita
  • Erlang VM - つれづれ日記

    Erlangの軽量プロセスが軽いというので、ちょっと眺めている。 Erlangは、BEAMという仮想機械で動作する。BEAMのソースコードは、erts/emulator/beam以下にある。コンパイルは、erlcコマンドで、.erlから.beamに変換することにより行う。 さて、軽量プロセスってふと思えば、スレッドのことである。しかし、それでも309ワード(1236バイト)というのはすごい(うちヒープのサイズはデフォルト233ワードらしい)。さらに、ネイティブスレッドではなくグリーンスレッドなので、メモリ消費が少ない。軽量プロセスは、spawnの延長で呼ばれるerl_create_process関数で起動している。やっていることは、メモリを取得して、プロセス構造体を定義して、それをrunq(add2runq)につないで終了となっている。これしか作っていないのだから、プロセスの生成は早くて当

    Erlang VM - つれづれ日記
  • ErlangとGolangを比較してみる

    よくこの2つの言語を比較する人がいるように感じる。 両方ともサーバープログラム用途で用いられる言語なので、分からなくもないのだが、この2つの言語は似て非なる物だ。 プロセス周りに重点を置いて違いについて自分なりに纏めてみた。 両方とも触れてから1年と経っていないので、間違いがあれば指摘をもらえると嬉しい。 主な違い Erlang Golang

    ErlangとGolangを比較してみる
  • 1