タグ

2016年6月12日のブックマーク (2件)

  • プロ棋士とコンピュータの対決を描く将棋漫画「永遠の一手」、チャンピオンで連載開始。期待大。

    正式なタイトルは「永遠の一手‐2030年、コンピューター将棋に挑む-」。 原作は千葉大工学部教授で、「栄光なき天才たち」などの漫画原作も担当している伊藤智義。 作画は「ショー☆バン」(こちらの原作は森高夕次)などで知られる松島幸太朗が担当。 続きを読む

    プロ棋士とコンピュータの対決を描く将棋漫画「永遠の一手」、チャンピオンで連載開始。期待大。
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/06/12
    原作者が理系の研究者だからしっかりした参考文献に基づいただろうことが、描写の古臭さになってるんだろうな。NDF、AWAKE、技巧らの革新以前の描写だもん。
  • 【噂の真相】巻上公一(ヒカシュー)、Dir.F(水曜日のカンパネラ)の会合に立ち会ってきた

    2016年5月上旬、ネットを中心にちょっとした炎上騒ぎが巻き起こった。その中心にいたのはロック・バンドのヒカシュー、そして音楽ユニット・水曜日のカンパネラの2者。筆者は普段、音楽配信サイトOTOTOYで働いており、両者の配信の担当をしている。今回の騒動が話題になるはるか以前から、両者の音楽配信にとどまらずインタヴュー記事を制作するなどの交流があり、今回の問題についても公になる前からお互いに話を聞いていた。そのため中立的立場として件を取材をし、お互いの考えを明るみに出すことが必要と思い、2者が対面する場(これが初顔合わせ)に立ち会いこうして記事を書いている。 ことの顛末はこうだ。水曜日のカンパネラが2013年にリリースした1stミニ・アルバム『クロールと逆上がり』に、バンドとはまったく関係のない「ヒカシュー」という楽曲が収録されていた。その楽曲に対し、ヒカシューのフロントマン・巻上公一から

    【噂の真相】巻上公一(ヒカシュー)、Dir.F(水曜日のカンパネラ)の会合に立ち会ってきた
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/06/12
    読んでみたけど、後出しの手打ちなんだろうなとは思う。名指しこそされてないから反応しなくていいけど、福井弁護士は怒っていい。初動はおよそ大人の対応ではなくて、後出しで取り繕って他人に責任転嫁でしょ?