タグ

2021年5月28日のブックマーク (7件)

  • 沖縄県 新型コロナ 過去最多の313人感染確認 | NHKニュース

    沖縄県は28日、過去最多となる313人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これまで1日に公表される感染者数が最も多かったのは26日の302人でした。これで沖縄県内で確認された感染者は合わせて1万6296人となりました。 人口10万人当たりの感染者100人超に 感染者数の急激な増加が続き、感染が急拡大している沖縄県では、直近1週間の人口10万当たりの感染者数が100人を超えていて、全国で最も多い状況となっています。 沖縄県では、大型連休があけた今月初め以降、感染者数が急速に増加しています。 沖縄県の直近1週間の人口10万当たり感染者数は、今月21日は73.85人でしたが、25日は93.26人、26日には100.07人と初めて100人を超え、その後27日が102.96人、28日は110.25人と3日続けて100人を超えています。 直近1週間の人口10万当たり

    沖縄県 新型コロナ 過去最多の313人感染確認 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/28
    北海道に関しては少なくとも道内では知事はかなり強い批判の対象になったよ(マラソン試走は関係ないと思ってるけど観光客は来たので)
  • 大阪府 新型コロナ 13人死亡 290人感染確認 | NHKニュース

    大阪府は28日、府内で新たに290人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 また、今月14日に発表した感染者数に重複があったとしてこのうち1人の感染を取り下げました。 これにより、府内の感染者の累計は、9万9208人になりました。 このほか13人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は2260人になりました。

    大阪府 新型コロナ 13人死亡 290人感染確認 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/28
    ここまでは極めて順調に減ってきたが、さて6/20で緊急事態宣言解除できるかと言うと、ここからの減少率がほぼ横ばいになってしまう予測でなあ……(6月第3週にステージ3相当に入るが)
  • 東京都 新型コロナ 6人死亡 614人感染確認 | NHKニュース

    東京都内では28日、新たに614人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 1週間前の金曜日より35人減りましたが、都の担当者は「前の週と比べた減少幅はほぼ横ばいで高い値で推移している。週末に友人と会う約束をしている人もいるかもしれないが、自分と家族を守るためにもステイホームをお願いしたい」と話しています。 東京都は28日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて614人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日より35人減り、前の週の同じ曜日を下回るのは15日連続です。 また、28日までの7日間平均は580.0人で、前の週の86.0%です。 都の担当者は「前の週と比べた減少幅は、ほぼ横ばいで高い値で推移していて、第3波と比べても、あまり減らない状況が続いている」と分析しています。 そのうえで「週末に友人と会う約束をしている

    東京都 新型コロナ 6人死亡 614人感染確認 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/28
    減少率が鈍くなってきているようで、変異株の動向が気になるところ
  • 北海道 新型コロナ 17人死亡 新たに423人感染確認 | NHKニュース

    北海道内では新たに423人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 このうち札幌市が再陽性の2人を含む276人、北海道が126人、旭川市が11人、小樽市が8人、函館市が2人の感染確認を発表しました。 また、道内でこれまでに感染が確認されていた、40代から90歳代の男女13人と80代の性別が非公表の1人、それに年代と性別が非公表の3人の合わせて17人が死亡したことが発表されました。 これで、道内の感染者は延べ3万6950人、死亡した人は1066人となりました。

    北海道 新型コロナ 17人死亡 新たに423人感染確認 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/28
    新規感染者に関してはピークアウトしつつある、ここからは重症者病棟のやりくりになってくる、
  • 札幌市 自宅療養中の4人が死亡 医療体制のひっ迫が深刻 | NHKニュース

    札幌市によりますと、新型コロナウイルスに感染して自宅で療養していた40代から70代の4人が、自宅で亡くなっているのが相次いで見つかりました。 医療の提供体制がひっ迫し、十分な健康観察と治療を提供できていない深刻な現状が浮き彫りになっています。 札幌市によりますと、自宅で亡くなっているのが見つかったのは、40代と50代、60代と70代の男性、4人です。 市によりますと、4人は当初、軽症と診断されていましたが、連絡がとれなくなったため、警察や消防などが今月20日から26日にかけてそれぞれの自宅を訪れたところ、亡くなっているのが見つかったということです。 市によりますと、4人のうち、40代の1人は、入院などは直ちに必要ないとして自宅で療養中でしたが、50代の1人は宿泊療養施設への入所に向けて待機中で、さらに60代と70代の2人については、入院に向けた調整を行っていたということです。 札幌市の幹部

    札幌市 自宅療養中の4人が死亡 医療体制のひっ迫が深刻 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/28
    “自宅で亡くなっているのが見つかったのは、40代と50代、60代と70代の男性、4人です。市によりますと、4人は当初、軽症と診断されていましたが、連絡がとれなくなった。”
  • ある会社で日米経営幹部会議が中止に→理由は日本側の年配幹部が「Zoomの接続方法を知らない」から デジタル・ディバイドの深刻さが分かる話

    Jack🇺🇸 @TXJack_mile2 お恥ずかしい話ですが、日の日米経営幹部会議は日側幹部がZoomへの接続方法がわからない(いつもセッティングしている若い子が今日は不在)という理由でキャンセルとなりました😅 米人幹部は当然自分で接続するので意味がわからない様子。 ひょっとしてこれが日で在宅が進まない一因なのでは🤔

    ある会社で日米経営幹部会議が中止に→理由は日本側の年配幹部が「Zoomの接続方法を知らない」から デジタル・ディバイドの深刻さが分かる話
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/28
    こういう人たち、若い頃どうやって仕事覚えたのか謎。今覚えられないならそもそも若い頃から覚えられないはずで、そのころどうやってたんだという。
  • 名作を未来に 舞台芸術アーカイブの意義は|NHK

    この春、演劇・舞踊・伝統芸能の1200を超える作品の公演映像を収集したデジタルアーカイブが新たに構築され、インターネット上で公開された。新型コロナウイルスによって深刻な影響を受ける舞台芸術団体の経済的支援が目的で、一部の作品では有料配信も始めることで、新たな収益を生み出す仕組みだ。 「演者と観客が同じ空間を共有する舞台芸術は、その場で体験するライブ性にこそ価値がある」 そんな考えから、日では長らく公演映像のアーカイブ化は進んでこなかった。また、ネット配信を困難にさせる「権利の壁」も存在してきたという。 コロナ禍を機に、舞台芸術界で初めて推し進められた大規模なデジタルアーカイブ。実行委員の1人である弁護士の福井健策さんに、取り組みの意義を聞いた。 (科学文化部 河合哲朗) この1年、新型コロナウイルスによって、舞台芸術界では深刻な影響が続いてきた。 感染が広がり始めた去年2月以降、多くの公

    名作を未来に 舞台芸術アーカイブの意義は|NHK