タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

thunderbirdに関するBoBppのブックマーク (2)

  • Thunderbird Help: プロファイルの管理

    【訳注: この Thunderbird Help (和訳) の内容は Thunderbird 1.0.x を対象として書かれており、Thunderbird 1.5 の状況とは異なる部分があります。現在、Thunderbird 1.5 向けに更新作業を進めておりますので、今しばらくお待ちください。】 Thunderbird は、メール、パスワード、拡張機能などの個人設定をすべて「プロファイル」に保存しています。プロファイルは、ハードディスク上の「プロファイルフォルダ」に保存されています。 Thunderbird を使っていて問題が起きた場合 (拡張機能をインストールしたら起動しなくなった、一部の機能が正しく動作しないなど)、サポートフォーラムでまず最初にやるべきこととして言われるのは、新しいプロファイルを作成すること です。このチュートリアルでは、その方法だけでなく、既存プロファイルのバ

  • WindowsのThunderbirdからMacのThunderbirdに移行 - こもろぐ @tenkoma

    http://q.hatena.ne.jp/1178960664 簡単だった。 WindowsのThunderbirdに入っているアドオンを片っ端から削除 USBメモリにプロファイルをコピー(Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Thunderbird\Profiles\*********.default) Mac版Thunderbirdインストール 一回起動して何か聞かれてもキャンセルしてそのまま終了 プロファイルディレクトリを~/Library/Thunderbird/Profile/にいれて、すでにMacの方に作成されていたプロファイルを.oldを付け加えてリネームしてWindowsからもってきたプロファイルをその名前にする Thunderbirdを起動するとデフォルトのメーラーにするか聞かれた後、使えるようになった

    WindowsのThunderbirdからMacのThunderbirdに移行 - こもろぐ @tenkoma
  • 1