タグ

2023年3月15日のブックマーク (4件)

  • 痛い目 - なんてことない毎日だけど

    近頃、やたら詐欺メールが多いんです。 春だから?(笑) いや、季節は関係ないですね。(^◇^;) こんなメール1通で、他人を騙すのが 全然珍しくない世の中なのだと思うと なんだか世知辛い。 騙すといえば ウチは義父母が結構痛い目に遭ってます。(>_<) 先ず義母は、他人の口車に乗り易くて 確かなものかどうかわからない 高価な買い物をしたり 一時は、霊力?を商売にしてる方に ハマってしまって 義母は言わないけれどww かなり散財したみたいです。 ちなみに、嫁の私も知らぬ間に 勝手に<その方>に鑑定?されていて お告げ?のまま、義母から何かと 注意や指摘を受けたりもしましたがww 義母、ある時期を境にパタッと <その方>のもとへ通わなくなりました。 理由は コレも、義母が言いたがらないので 聞けません。(^^;; 一方、亡くなった義父は 騙されたってわけじゃないのですけど••• 息子(夫)を装

    痛い目 - なんてことない毎日だけど
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/03/15
    うちの母も心配です。悪い人たちの手口はどんどん巧妙化していくので自分自身もいつか引っかかっちゃうのではないかと心配です。この先ずっと無事に過ごせるようにお互い気を付けましょうね。
  • 「ミスタードーナツ」昨日はホワイトデーでしたね! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    3.11の記事にたくさんの訪問・温かいコメント・ブクマ誠にありがとうございます。これからも一生忘れることはないですし、ブログ活動などのSNSで少しでも多くの方と共有、知らない世代へ伝えていき、いつか来るかもしれない災害の被害が少しでも減るように役立てればと思います。皆様からいただいたコメントは必ず未来の役に立つ、そういう力を宿しています。 ホワイトデーでバレンタインデーの返礼をする事がある。コミックシーモアが2016年2月に調べたアンケートによると、20代から30代の女性が希望するホワイトデーの返礼の金額は、最頻値は「500円未満」の27%、次いで「500円~1,000円未満」の24%であった。ブライダルジュエリー専門店の銀座ダイヤモンドシライシが2016年2月に調べたアンケートによると、20歳から35歳の男性が、好きな人(命)へホワイトデーの返礼をする時の平均予算は、最頻値は「500円

    「ミスタードーナツ」昨日はホワイトデーでしたね! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/03/15
    ミスド美味しいですよね~。昨日はホワイトデーだったのね。夫にスルーされました。
  • 愛知県南知多町「篠島」に行ってきました!前編 - かえるの好きなことをつぶやくブログ

    スポンサーリンク ~目次~ 雨が降るなか篠島旅行へ出発!! みなさん篠島へは行きません… しらす丼!しらす丼! そしてかえるは行者に… お宿に到着!! 夕の前に夕日を見にお出かけ!! シーサイド篠島に戻り夕!! そして夜は更け… 2023年3月13日より愛知県南知多町の「篠島」に行ってきました! 今回から旅行先をあまり言わないようにしてきましたが、篠島に関しては結局1度もブログ・Twitterで言わずに旅を終えてしまいました。 なんか極端ですよね。 姫路神戸旅行のときはしつこいくらい話題にしていたのに、篠島のことは一切言わないとか… 今回はそんな一度も話題にしなかった愛知県南知多町の篠島旅行をしてきましたので、そのときの様子などを紹介させていただきます! ちなみに今回の篠島旅行人生初の「一人旅」です!! スポンサーリンク 雨が降るなか篠島旅行へ出発!! 今回の旅行は旅ライターを名乗り

    愛知県南知多町「篠島」に行ってきました!前編 - かえるの好きなことをつぶやくブログ
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/03/15
    雨で残念(>_<)でも夕日はキレイに見れたのですね♪海鮮物が美味しいと幸せな気分になりますね~。
  • アイスホッケーのスケート靴のひもの結び方、どうやって通すか、穴は上まで全部通すのか? - とーちゃん子育てと釣り日記

    アイスホッケーのスケートのひもってどうやって通すのか?そして、メリットとデメリットってあるのか? ちょっとマニアックな話しになってしまいますので、すいませんがご了承ください。 スケートのひもって、結ぶんだからみんな一緒じゃん!って、思いますが、、、 実は奥の深い世界です。足はみんながちょっとづつ違います。さらには氷上での走り方もみんなが違います。その為、どれが正解なのかはわかりません。色々試しながら自分で探るしかないです。 自分の足と双子の娘達の足で自分もいつも奮闘してます。 アイスホッケーのスケートの仲間です。今回はその中でもひもの縛り方の話しです。 の好きな人やスポーツをする人は、ひも=シューレース、そしてひもの穴=シューホールなんて呼んだりしますよね。その辺の話しです。 まずは、上の写真の様に1番上の穴までひもを通すやり方です。 これは自分のスケートです。一般的には

    アイスホッケーのスケート靴のひもの結び方、どうやって通すか、穴は上まで全部通すのか? - とーちゃん子育てと釣り日記
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/03/15
    靴ひもの結び方もそれぞれなんですね。