タグ

2012年2月9日のブックマーク (4件)

  • http://www.toysrus.co.jp/i/3/9/9/399041900A.jpg

    Byucky
    Byucky 2012/02/09
    うお、これから発売のキングダムハーツのパッケージ。かっこいいな。さすがミッキーマウス絡み
  • ルーニー:「スアレスは退場になるべきだった」 | Goal.com

    リヴァプールは6日、プレミアリーグ第24節でトッテナムをホームに迎え、0-0で引き分けた。この一戦では、出場停止が明けたFWルイス・スアレスが後半途中からピッチに立っているが、マンチェスター・ユナイテッドFWウェイン・ルーニーは、復帰したばかりの彼が退場になるべきだったと指摘している。 ルーニーが問題視しているのは、70分のシーンだ。途中交代からわずか4分、スアレスはゴール前でハイボールにボレーで合わせようとしたところ、相手MFスコット・パーカーの腹部を蹴ってしまった。 このファウルで警告を受けたスアレスだが、ルーニーはレッドカードが妥当だと確信。自身の『ツイッター』で、「スアレスのキックを審判が見ていたら、レッドが出るべきだった」とつぶやいている。 しかし、リヴァプールのケニー・ダルグリッシュ監督は、騒ぐようなことではないと考えている。試合後の会見で指揮官は、「なぜ、ウェインのツイートを

    Byucky
    Byucky 2012/02/09
    子供にゃあみせられねぇファウルだったね。自分はゴール後の咆哮程度で処分受けてるし、次リヴァプールだし、言いたくなるわな
  • 社長が訊く『ニンテンドー3DS』ソフトメーカークリエーター 篇|ニンテンドー3DS|任天堂

    ローカルで遊ぶと対戦相手の表情が見られたり、 下画面に登録した技を話したりしながら遊べるのが楽しいんです。 あと、この体だけで世界の人と手軽に インターネット対戦ができるのも魅力だと思います。 “もっとも気楽に遊べる『鉄拳』”をコンセプトにおいて、 ゲーム映画も最高品質のものを提供しました。 『鉄拳3D プライムエディション』の “プライム”っていう単語がかかってきていますから。

    社長が訊く『ニンテンドー3DS』ソフトメーカークリエーター 篇|ニンテンドー3DS|任天堂
    Byucky
    Byucky 2012/02/09
    かつ丼wwwwwwwww
  • iPod touch と Angry Bird に駆逐された Nintendo 3DS

    「スーパーマリオも寄る年波に勝てず 任天堂 営業赤字見通しの裏側」という記事を読んだが、米国に暮らす私の印象は少し違う。少なくとも米国では、Nintendo 3DS は「スマートフォンやソシアル・ゲームに負けた」のではなく、「iPod touchとAngry Birdに駆逐された」という表現の方が実感に近い。 去年の夏ぐらいから、任天堂が得意とする6〜12才ぐらいの子供たちが遊ぶデバイスが、Nintendo (3)DSから、iPod touch へと目に見えてはっきりと置き換わって来たのだ。そんな親に聞くと、ほとんど決まって「私の iPhone でAngry Bird を遊びたがって、返してくれないので、しかたがないから iPod touch を買い与えた」という答えが返ってくる。 iPhone がなければ Angry Bird は生まれなかっただろうことを考えれば、間接的には「スマートフ

    Byucky
    Byucky 2012/02/09
    ↓の体重計もわかりやすいし、パソコンを据え置きゲームハードに数えるのと同じぐらいファックな切り口にみえるけどなあ